おはようございます。
5月6日。振替休日になります。
最大10連休だったゴールデンウイークも最終日ですね!
毎年ゴールデンウイーク最終日に思うことが2つあります。
① 明日から仕事辛い方々が多いだろうな(いわゆる5月病)
② 逆に明日から休みを取る人も多いだろうな
ということです・・・
ひとつずつ書いていきましょう。
🌟5月病の原因はゴールデンウイーク??
4月に入社したり入学したりして、いきなりのゴールデンウイーク。
なんとなく会社に・学校に行きたくない・・・という方は多いのではないでしょうか?
ゴールデンウイークも今の時期でなくても・・・と思いますが、祝日の並び上、いかんともしがたいところがあります。
反対に梅雨時期にゴールデンウイークになってもテンション下がるかもしれませんしね。
まあ、明日から気持ちも新鮮に会社に・学校に行きましょう!
🌟明日から休みの方も多い!
わたしはサービス業の仕事が長かったので、ゴールデンウイーク期間中は仕事・・・
というより「かきいれどき」です。
なので、ゴールデンウイークが終わったらスタッフ交代で休みに有休や振替休日を加えたりして数日間の休みを取っていました。
ホテル・デパート・商業施設・飲食店・ドライバー・医療現場等々、土日祝日働いている方は多いですからね!
個人の飲食店は、ゴールデンウイーク明けに数日お休みされるところもあります。
やはり、「ON」「OFF」の切り替は必要ですからね!
🌟旅に出たい気持ちはあるな~
以前、鹿児島で数ヶ月滞在して仕事をした時期がありました。
その際、休みの日に「日帰り・弾丸」で種子島に行ったことは思い出ですね。
そんな弾丸ツアーもいいし、電車・バスを乗り継いでいく「旅」もいいですね。
いつもと違う空気を吸いたい・・・
ん??「旅」と「旅行」ってどう違うの?
こんな疑問もわいてきました。
とにかく、ゴールデンウイーク最終日・・・
身体を休めましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました。
一日頑張りましょう!