「昭和」がブーム!そういえば、昔は「大正レトロ」がブームになった記憶がある!

おはようございます。

3月8日。金曜日。

平日と週末が交差する金曜日。

なんとなく週末がくるのが早い・・・

春だからでしょうか・・・寒い冬(暖冬だったけど)を乗り切りましたからね!

さて、ここ最近「昭和〇〇」というキーワードをよく聞きます。

「昭和レトロ」であったり「昭和歌謡曲」「昭和ファッション」等々ですね・・・

🌟昭和は長い!64年ある!

一言で「昭和」といっても長い・・・

昭和は64年まであります。(64年が平成元年)

わたしが昭和44年生まれなので、昭和を20年経験しています。

経験していない昭和のほうが長い!

平成が31年で終わりましたので、昭和の長さがよくわかりますね!

ちなみに、元号が長かったベスト3は「昭和・64年」「明治・45年」「平成・31年」だそうです。

どれも近代日本ですね!

🌟昭和を分けるとしたら・・・

64年という昭和は長い・・・

歴史の授業でも習いましたが、昭和の前半は戦争というキーワードが外せません。

中盤は「戦後復興」「高度成長期」

終盤が「昭和安定期」かな・・・

🌟「昭和ブーム」は嬉しい!

まあ、昭和生まれのものとしては「昭和ブーム」は嬉しいですね。

我が家の息子は平成生まれ・・・

当然ですが、ジェネレーションギャップを感じることもあります。

よく「YouTube」で昭和の歌を聴きますが、やはり馴染みがありいい歌ばかり!

なんとなく聴いていて落ち着きます。

🌟その昔「大正レトロブーム」もあった!

昭和後期が平成初期に確か「大正レトロブーム」があったように記憶しています。

大正は14年(15年)しかなかったので短い・・・だからこそある意味貴重なのかもしれません。

亡くなった祖母は大正生まれでした。

昭和生まれで大正時代を知らない方々が憧れるのでしょうね。

そういう観点から、平成生まれの若者が昭和に憧れるのもわかる気がします!

一部では「平成レトロ」という言葉も聞こえます・・・(もうそこまできたか・・・)

🌟時代は進化していくが、不自由な時代もよかった・・・

スマホに代表されるように時代についていくのがやっとこさ・・・

(どこまでついていっているかわからないが・・・)

今の時代からすると昭和は多少不自由と言うか不便だった・・・

でも、それが当たり前でした。

泥んこになりながら遊んでいましたからね!

そのうち「昭和の語り部」になるのかな・・・

小学校でも「昭和遊び」という授業というか、そういうのがあるみたいですからね。

昭和生まれとしての結論は、「昭和はよかった」ということに落ち着くのかな・・・!(^^)!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!