今日は「たまごかけごはん」(TKG)の日!あたなは「全卵派」「黄身派」

おはようございます。

10月30日。月曜日。

新たな一週間が始まります。

明日は「ハロウィン」ですね。

わたしはイマイチ「ハロウィン」がわかりません・・・!(^^)!

その代わりといってはなんですが、今日10月30日は「たまごかけごはん」の日、だそうです。

そんな日があるんだ・・・そう思います。

今の時代、「たまごかけごはん」は「TKG」とも言われます!

🌟そもそもなんで今日なのだ??

世の中、いろんな記念日があります。

なので、「たまごかけごはんの日」があってもおかしくはないですよね・・・

でも・・・なぜ・・・今日なんでしょうか?

なんでも2005年の今日10月30日に島根県雲南市で「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催されたことに起因しています。毎年この時期に「シンポジウム」が開催されているとのこと。

「たまごかけごはん」は日本の食事の定番といっても過言ではありません!

「たまごかけごはん」の普及を通して、「日本古来の食の素晴らしさ」「家族」「ふるさと」などへ目を向けるきっかけになってほしいという想いが込められているようです。(ネットより抜粋)

卵アレルギーの方は別として、「たまごかけごはん」を嫌いという方はいないのでないか?と思うくらいメジャーなものですからね!

わたしもよく朝食時に「たまごかけごはん」をします。

また、先日ちょっと寝込んだときも「たまごかけごはん」を食べました。

ホテルの朝食でも「卵」が置いてあります。

🌟わたしは「黄身派」ですが、あなたは??

これまでなんのためらいもなく「たまごかけごはん」は「黄身だけ」でした。

いわゆる「黄身派」です。

しかし、多くの方は「全卵派」のようですね。白身も入れるというパターンですね。

わたしは、どうも白身を入れての「伸び具合」が苦手なんですよね。

まあ、好みなんでしょうけどね。

ある調査によると、全卵派75%・黄身派25%だそうです。

ん~黄身派にとっては厳しい?数字ですね。( ^)o(^ )

熊本での「蜂楽饅頭」の黒餡派・白餡派の論争と似てきます。

🌟今日は「たまごかけごはん」にしよう!

これまでは、なんとなく気分で「たまごかけごはん」にしていました。

卵が高くなったとはいえ、冷蔵庫の中には常に「卵」がありますからね。

今日は、意識して「たまごかけごはん」にしましょう。

わたしは納豆が苦手なので、卵のほうに走ってしまいます。( ^)o(^ )

「たまごかけごはんの日」と知って食べる「たまごかけごはん」はより美味しいでしょうね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!