いつもの時間・いつもの道 太陽の角度が

おはようございます。

9月4日。月曜日。

新しい一週間が始まります。

張り切っていきましょう!

最近、特に太陽の角度(位置)が変わったな・・・と、実感しています。

「日の出」「日の入り」を調べるというか、そういうのに関心があるので・・・

ちなみに、今日9月4日の熊本市の暦は・・・

「日の出」5時51分 「日の入り」18時41分

このようになっています。

🌟いつも同じ時間に通る道だからわかる!

仕事のときは「同じ時間」に「同じ道」を通ります。

あるポイント(交差点)から東の方向へ行きます。

そうすると、最近は真正面から朝陽を受けるようになります。(眩しい)

これまではそうでもなかったのですが・・・

これって、太陽が出てくる位置(方角)が徐々に北東⇒東に移動しているということなんですね。

こういうところで季節が進んでいることを実感します。

🌟日の出が本当に遅くなった!

毎日朝ランをしています。

だからこそ「日の出」が遅くなっていくことを実感します。

まだ辛うじて5時台ですが・・・

調べてみると、9月17日の日の出が5時59分。

翌日の9月18日からは日の出が6時00分になります。

いよいよ日の出も6時台に突入ですね。

まあ、冬至前後は日の出7時台ですからね・・・

また、このような時期・季節がきますね。

🌟不思議だけど、その繰り返し

いつも思うのですが、日の出・日の入りの時間が早まったり遅くなったり・・・

そういうのって不思議ですよね・・・

そして、一年間その繰り返しなんですよね・・・

わたしは時代小説が好きですが、よく読んでいる江戸時代中期もそうだったのでしょうね。

今みたいに時計があるわけでもありません。

だからこそ、太陽や月の位置で時間を測っていたのでしょう・・・

もっと単純にいうのであれば、朝陽とともに起きて仕事をして、日の入りとともに仕事を終わる。

そんな感じだったのかもしれませんね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!