4月を振り返る!【休肝日編:9日確保】

おはようございます。

5月2日。曜日感覚がマヒしてきています。

今日は月曜日ですね。張り切って参りましょう!

大型連休も中盤に差し掛かってきました。

わたしは絶賛仕事!

さて、4月を振り返るシリーズ。

今日のお題は「休肝日」について。

4月は何日確保できたか・・・

🌟休肝日9日確保!

4月はけっこう休肝日を確保することができましたね。

これには理由があります。

まず月曜日を基本的に休肝日にしていること。

そして、毎週火曜日に某ランニングクラブにて夕方(夜)トレーニングしていること。

なんですね。

特に火曜日は自宅に戻るのが20時30分を過ぎますので、「この時間から晩酌は・・・」と休肝日にする傾向がでてきました。

いいことですね。翌朝もランニングしていますからね。

☝よく見てもらえればわかりますが、「休肝日」のマークと、「適量」のマークがあります。

休肝日管理アプリです。( ^)o(^ )

🌟季節もよくなりビールが美味しい!

なので、月曜日火曜日が連続休肝日になります。(一部違うところもありますが)

飲まない日があるということで、メリハリがつくのです。

気候もよくなり、ビールが美味しい季節になりました。

とはいえ、4月も街なか呑みも含めていわゆる「飲み会」はゼロでした。

いつ以来飲み会行っていないかな・・・

今のコロナの高止まりがもう少し下がってきたら行きたいものです。

楽しいからですね!

🌟値上げの春・・・

我が家は父(80歳)も毎日晩酌しています。

元気に毎日晩酌できるというのは元気な証拠。

父には、もうここまできたら毎日好きなだけ飲んで暮らしてほしいですね。!(^^)!

わたしも飲みますのでビールの量が多くなります。

値上げの春と言われています。

今わたしの基本形は350ml缶ビール2本。グラスワイン1~2杯。なんです。

これを500ml1本にしようかな・・・とも思っています。

口に入る量はビールに関しては700ml⇒500mlになりますね。

そのあたりも考えないといけませんね。

🌟今月もしっかり休肝日を!

5月に入りました。

ビールも美味しい季節・・・ビールの誘惑が・・・

でも、しっかり休肝日は確保していきましょう。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!