JR鹿児島線「大野下駅」に思うこと

先日熊本県玉名市荒尾市界隈に仕事で行きました。

途中ちょこちょこ寄るところもあり、ナビを入れて走ったのですが、どうも道を間違えていたようです。

(ナビを理解できない自分が情けない・・・)

あれ?と思っていたところJR鹿児島線の「大野下駅」に出てきました。

この「大野下駅」を利用したことはありませんが、思い入れ?がある駅ですね。

ということで、ちょっとばかり「大野下駅」で写真をパチリ・・・

単身赴任中はよく通過した!

今年の2月上旬まで福岡県久留米市に単身赴任していました。

熊本からの移動はJR+西鉄というのがもっぱらでした。

JRでの利用の際に必ずこの「大野下駅」を通過します。停まるのですが、わたしは降りません・・・

駅の住所は熊本県玉名市岱明になりますね。玉名駅のひとつ大牟田寄りになります。

上熊本駅がわたしにとってのメインの駅でした。

大牟田方面に順番にいくと、「上熊本」「崇城大学前」「西里」「植木」「田原坂」「木の葉」「肥後伊倉」「玉名」「大野下」「長洲」「南荒尾」「荒尾」「大牟田」となります。

そして、大牟田で西鉄に乗り換えていました。

久留米からの戻りも一緒・・・この逆パターンです。

久留米から戻るときは、「大野下駅」に着くと、次の玉名駅で学生がいっぱい乗ってくるだろうな・・・と気持ちを引き締めていました。!(^^)!

のんびりした駅!

無人駅だろうと思っていました。

駅の係員さんがいましたね。JRの職員さんではないようで、女性の方が窓口にいました。

トイレをお借りしました。快く貸していただき感謝ですね。トイレもきれいに保たれていました。

おそらくその係員さんが管理されているのでしょうね。感謝感謝です。

そして、ちょっとしたお互いの挨拶が気持ちいいですね。

駐輪場にはたくさんの自転車がありました。

玉名・熊本方面、大牟田方面へ通学している方のでしょうね。

わたしの高校時代は、ひたすら自転車で7.5㎞を通学していました。

なので、「電車通学」というものに憧れていました。

写真の奥のほうが大牟田方面になります。

一瞬ですが、単身赴任生活を懐かしく思われました。

やはり「駅」はいいですね・・・

なんとなく趣があります。「線路は続くよ・・・どこまでも」と歌いたくなります。

最近電車に乗っていないな・・・

単身赴任を終えてからの半年以上電車に乗っていません。

あれだけ西鉄・JRを利用していたのですが・・・( *´艸`)

環境が変わると交通手段も変わりますね。とはいえ原チャリは相変わらず利用していますが!

こういうコロナ禍の真っただ中ですので、電車を利用して福岡までも行くことができません。

もう少しは我慢ですね・・・

西鉄でも久留米から天神まで乗ると、途中畑が広がりますが、徐々に街並みの風景に代わっていくところが好きでしたね。西鉄も天神から久留米というのがドル箱のようですからね。確かに人口比率が違います。

反対方面に行ってみようかな?

上熊本駅のもうひとつ南は熊本駅です。熊本のメインとなる駅です。最近はアミュプラザも出来て賑わっています。

熊本駅は出張時の新幹線利用時に利用していました。そういえば新幹線も長く乗っていないな・・・

その先の西熊本駅から南というのはなかなか利用する機会がありません。

一度ゆっくりのんびり行ってみようかな・・・

あてもなくこういうプチ旅もいいかもしれませんね。

普通電車で八代まで行けますからね。

八代から先は「肥薩おれんじ鉄道」に乗れます。

肥薩おれんじ鉄道は、海沿いを走ります・・・

さすがに鹿児島方面までは時間の都合で行けませんが、日奈久あたりまで行って温泉に入って帰ってくるというのもいいかもしれません!