今日は「冬至」です!明日からは陽が長くなる!

おはようございます。

12月22日。金曜日。

今日も忘年会で賑わうでしょうね!

そして、今日は「冬至」です。

一年でいちばん昼(日中)が短い日なんですね!

ということは、裏返して考えると、明日からは陽が長くなっていく・・・ということ!

寒さは厳しいですが、「陽が長くなっていく」というだけで、だいぶ気分的にも違いますよね!

🌟昼が短いというが、どのくらい短いのか???

わたしは、天文学というと大袈裟ですが、「日の出」「日の入り」等を定期的に調べるのが好きなんですね。

なので、冬至や夏至のような節目には必ず「日の出」「日の入り」を調べます。また、その前後も・・・

昼が短いという「冬至」ですが、ではどのくらい短いのか・・・

熊本県の暦だと・・・

「日の出」7時13分 「日の入り」17時17分 日中が10時間4分となります。

太陽が出ている時間が10時間くらいなんですね・・・

ついでと言ってはなんですが、昨日と明日の暦も記します。

12月21日の「日の出」7時12分 「日の入り」17時17分 日中が10時間5分です。

明日12月23日の「日の出」7時13分 「日の入り」17時18分 日中が10時間5分です。

今日の日中が10時間4分ですので、確かに前後の日と1分違います。

たったの1分ですが、気分的にだいぶ違いますよね!

さらに調べます。夏至と比較すると・・・

2023年の夏至は6月21日でした。だいぶ前のよう・・半年前ですね。

「日の出」5時7分 「日の入り」19時30分 日中14時間23分!

冬至と比べると、4時間以上も太陽が出ている時間が違います。(長い)

季節が移っていることがわかりますね!

🌟「冬至」といえば・・・

冬至の楽しみは「ゆず湯」ですね!

毎年自宅でも「ゆず」を入れています。

温泉に行ければいいのですが・・・((+_+))

単身赴任していた時も、アパートの小さい風呂に近所のスーパーで買った「ゆず」を入れてひとり寂しく?入っていたことを思い出します。

他にも、冬至といえばコレというものがあります!

「かぼちゃ」ですね!

「かぼちゃ」が保存しやすく、栄養価が高いので、食べて寒さを乗り切ろう!という発想だそうです!

また、冬至には・・・

「冬至の7種」(ななくさ)というのがあるそうです・・・

「かぼちゃ」(なんきん)「かんてん」「れんこん」「にんじん」「きんかん」「ぎんなん」「うどん」(うんどん)だそうです。

知りませんでした・・・

全部「ん」が2つ付くのです!

たくさんの「運」が読み込めるから・・・だそう。

なるほど!

ひとつ物知りになりました!

「うどん」に全部入れてもらえれば簡単に食べることができますが・・・

いずれにしても、寒さを乗り切らないといけませんね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!