ペース走!&坂道ダッシュ!のトレーニング!

おはようございます。

1月19日。水曜日。週の半ばですね。張り切っていきましょう。

さて、日々ランニングをしています。

主に朝ランですが・・・

最近、いくつかの変化をトレーニングに取り入れています。

そのあたりを話していきましょう。

🌟サブ4はある程度の持久力で達成できる!

マラソンを走り始めると、目標がいくつかできてきます。

わたしの例を挙げてみましょう。

まず、なんといっても初マラソンは完走です。

もう10年以上前になりますが、第2回の熊本城マラソンが初マラソンでした。

このマラソンで5時間以上もかかりながらなんとか完走しました。

嬉しかったですね。ものすごく達成感がありました。

そうなると、次は5時間切り。

5時間切ったら4時間切りとなります。

その4時間切り。いわゆる「サブ4」が市民ランナーとしての大きなひとつの目標となります。

この「サブ4」もなんとか達成!

ここ数回のマラソンはコンスタントに「サブ4」を達成しています。

だいたい3時間50分前後。

そうなると・・・

🌟次なる目標は「サブ3.5」になる!

「サブ4」をコンスタントに達成できるようになると、次なる目標は・・・

そう、「サブ3.5」になります。3時間30分を切るということですね。

こうなると、本当にハードルが高くなります。

まず、単純に1㎞あたりのペースが4分45秒で走らないといけません。

サブ4ときが5分30秒くらいですので、30秒以上はやくなります。

持久力に「スピード」が要求されます。

「スピード」が求められるので、「スピード練習」が必要となります。

そういうことで、ここ1ヶ月くらいは朝ランの中に「スピード練習」も取り入れています。

具体的には・・・

🌟ペース走!坂道ダッシュ!

どういうトレーニングかというと・・・

いろいろあるのですが、まずは「ペース走」

朝ランの最初は身体を慣らすために最初の2~3㎞はゆっくり走ります。

そして、途中の6~7㎞を4分50秒/㎞で走ります。

これって朝なので、4分50秒ですが、日中や夕方に走るとだいたい4分35秒くらいのペースになります。

朝ってまだまだ身体が起きていないからですね・・・

なので、10㎞を1時間かかりません・・・

さらに、坂道ダッシュもしています。

自宅近くに坂道がありますが、「ある地点」から「ある地点」まで約450mの坂道があります。

スタート地点からゴール地点までの高低差が約23mあります。

450m走って23m登るというパターンです。

もうダッシュします!

これをだいたい5本~7本します。もちろんその前後に軽くランニングしますけどね。

坂道ダッシュは2分35秒くらいで走ります。

けっこう息が上がりますが、トレーニングの一環ですので気合を入れて走っています。

ペース走といい坂道ダッシュといい、多少なり肺活量が鍛えることができます。

こういうトレーニングが「サブ3.5」に好影響になれば・・・と、思っています。

🌟インターバルも取り入れよう!

やはり、ただ漠然と走っていてはダメだな・・・と、思うようになりました。

今度は、トラックでの400m走を5本とか、そういうところも取り入れていかないと・・・

幸いにも自宅から走って1㎞のところに公園があり、そこに400mトラックがあります。

ここを利用しましょう!

ちょっとストイックかもしれませんが、こういうことをしないと「サブ3.5」は無理でしょうからね。

そのくらい高いハードルなんですね。

でも、挑戦する価値があります。

やはり「目標」がないとモチベーションが上がりませんからね。

🌟次なる大会は「鹿児島マラソン」だ!

今のコロナの状況は厳しいですが、次走る「鹿児島マラソン」のときまでは落ち着くのではないか・・・と、少しは楽観しています。

この大会でなんとか「サブ3.5」を達成したいですね。

それが無理でも3時間45分を切る、40分を切る、という自己記録は狙いたいものですね。

自分でも思いますが、朝からよく動くなと・・・!(^^)!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!