明日が夏至だけど、実は今日がいちばん陽が長い!(熊本市)

おはようございます。

6月20日。木曜日。

今日・明日と「夏至」関係のブログを書きます。

あしからず・・・

「夏至」は明日6月21日です。

一般的には、日中(太陽が出ている時間)がいちばん長い。と言われています。

が、しかし、実は今日(6月20日)がいちばん陽が長いという事実なのです。(熊本市)

ちょっと意外ですよね・・・

少し調べてみます。

🌟6月20日の熊本の暦

「日の出」が5時08分です。(これは明日も同じです)

「日の入り」が19時29分です。(ここが1分長い)

明日の「日の入り」が19時28分ですからね。

たかが1分・・・

されど1分・・・

🌟1分という時間・・・

ここで「1分」という時間を考えてみます。

1分=60秒です。

わたしは「ランニング」をしますし、「サウナー」でもあります。

「ランニング」と「サウナ」で1分を考えます。

「ランニング」だと1分あればどれだけ走れるでしょうか・・・

わたしの自己記録がフルマラソン3時間39分58秒です。

1㎞を5分21秒で走ります。

1分で約190m走ることになります。

なるほど・・・

さて、「サウナ」での1分ですが・・・

わたしは基本的に10分~12分入ります。(そのサウナによる)

体内時計で9分くらいで時計を見ます。あまり早く時計見ることは個人的に好きではない。

なので、9分となるとラストスパートの時間です。

ここからの1分というのが意外に長いんですね!

同じ1分ですが、けっこう長く感じますが、その分汗をたくさんかきます!

そう考えると、日常に1分が当たり前のように溶け込んでいます。

その1分、今日は陽が長いのです!

たいせつに使いたいものですね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!