甲子園を目指した球友と久しぶりのお酒で楽しい時間!

おはようございます。

5月29日。水曜日。

週の真ん中。中だるみにならないようにしましょう!

さて、先週末ですが美味しいお酒を飲む機会がありました。

球友(級友)となんです。

🌟1年ぶりと7年ぶり!中には20年ぶり??

今回のメンバーはわたしを含む3名です。

全員が高校時代に甲子園を目指した球友です。

また一部はクラスメートでもあります。

👆全員55歳・・・おっさんですね!

(ちなみにこの日は最高気温が33℃だったので、わたしはタオラーで出撃!)

でも元高校球児!

いちばん左がわたし。真ん中の球友とは1年ぶり。毎年飲んでいる仲です。いちばん右の球友とは約7年ぶり?

真ん中の球友といちばん右の球友はなんと20年ぶりの再会なんです!

もともとは、わたしと真ん中の球友で毎年飲んでいたので今年もその流れでした。

しかし、真ん中の球友にサプライズでいちばん右側の球友を呼びました!

お店の前で出会うまで黙っていましたからね!

びっくり具合が想像以上でした!

🌟美味しいお酒!話しは尽きない!

20年ぶりの再会もありますので、話しは尽きません。

お互い高校を卒業後、大学に行く者、就職する者、それぞれです。

そして、全員結婚して子どももいて、その子どももいい年齢です。

孫の話しも・・・

そして、それぞれの親のこと・・・もう親の世代も80歳を超えていますからね!

仕事でもお互い中間管理職だったり・・・役員だったり・・・

わたし以外は翌日も朝早くから予定があったので一次会で終了。

それでも話しが尽きません。

次に集うのはおそらく一年後でしょう・・・

🌟お店は知人がしている『串揚げ「マル忠」』

どのお店にしようか迷いました。

20年くらい前に一緒に仕事をしていたときの仲間が今お店をしています。

そのお店にしました。

「串揚げマル忠」です!

(近くにグループ店で「焼鳥マル忠」もあります)

メインの串揚げも丁寧に揚げてくれます。

熱いうちにホクホクと食べます。

冷たいビールと熱い串揚げが相性抜群です!

焼鳥にしようかな?とも迷いましたが、串揚げにして正解でしたね。

肉・魚・野菜と、いろんなものを「串揚げ」にしてもらいます。

カウンターだけ12席くらいのこぢんまりしたお店ですが、逆にこのくらいなので店主の気配りができるのかもしれません!

🌟やっぱり球友はいいね!

昭和の時代の高校野球です・・・

いろいろ理不尽なこともありました・・・

そういうことを正当化することはいいませんが、そういうことがあったからこそ精神的に強くなったかな・・・

だからこそ、同級生・球友としての「きずな」が強くなったのでは・・・と思います。

ホント純粋に白球を追っていましたからね。

悪いこと?をするヒマがないくらい野球に打ち込んでいました。

そんな球友との美味しいお酒。

ちょっと古いですが、「貴様とオレとは同期の桜~♬」という感じですね!

また来年集うのが楽しみです!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!