おはようございます。
11月4日。振替休日の月曜日。
3連休最終日ですね。
天気もいいようです。
先日、久しぶりに綺麗な「うろこ雲」を観ました。
時間に余裕があったので写真も撮ることができました。
🌟「うろこ雲」って??
まあ、その名の通り、魚のうろこ(鱗)に似た雲なんですよね。
あまり詳しくないので、ネットで調べてみました。
「うろこ雲」は秋の季語になっています。
俳句の心がないので・・・すみません。
秋に観られる雲ですよね。
夏場は「入道雲」ですから・・・
冬になると、空の青さも少しトーンダウンするような気がします。
秋の晴天は「日本晴れ」ともいいますし、「うろこ雲」が「晴れ」の代名詞のようになっているようですね。
🌟空を眺めることはいいこと!
現代人は空を眺める機会が少ないと言います。
そうですよね。スマホばかり観ていますからね。
「歩きスマホ」がいちばんいい例です。
実は「空を眺める効果」というものがあるようです。
これもネットで調べたのですが・・・
●元気がでる ●リラックスできる ●視力の回復 ●ストレス解消
確かにそうですね。
わたしも仕事柄ひとりで車を運転して移動しますが、時々車を停めて空を眺めます。
なんとなく「空を眺める効果」というのに思いつきます!
昔のひとは、太陽や月の位置で時間(時刻)を考えていたようですし、天気も空や風の具合で予想(予報)していたのでしょう。
🌟「五月晴れ」「日本晴れ」
日本には美しい言葉がたくさんあります。
晴れというキーワードだと「五月晴れ」や「日本晴れ」ですね。
今の時期は「日本晴れ」です。
天気でもそうですが、心がすっきりしたときも「日本晴れ」と言いますよね。
時々降る雨も情緒があって好きですが、やはり「快晴」になると、本当に気持ちがいいし、その名の通り「晴れ晴れ」します!
一日に何度か空を眺めることってひつようですね。
「うろこ雲」を眺めて、そんなことを思いました。
今日も読んでいただきありがとうございました。
一日頑張りましょう!