甘味注入!パワーチャージ!

おはようございます。

6月7日。土曜日。

熊本の梅雨入りは・・・

今年は遅いですね。

さて、日々仕事を頑張っています。

お給料をいただいているので、頑張って仕事をすることは当然です。

サラリーマンの務めですね!

いろいろ「気分転換」の方法や、「パワーチャージ」に仕方があります。

わたしは「甘味」をいただくこともそのひとつですね。

🌟「甘い」「冷たい」でリフレッシュ!

社用車で移動します。

移動の時間が気分転換になるときがあります。

また、行先近くの公園等で時間調整したり、身体を伸ばしたりします。

こういうのもリフレッシュのひとつ。

でも、やっぱり「甘味」を注入することで、より一層次の仕事がはかどります!

甘いものを食べ、冷たいものを食べ・・・なんだろう、この巡りは・・・

いいですよね!

身体の中に沁みこんでいき、いわゆる「パワーチャージ」になります!

🌟このような時間は「エスケープ」になるのか???( *´艸`)

よく「エスケープ」といいます。

わたしの認識では「さぼり」という意味がいちばんですね。

でも、調べてみると「逃亡」とか「脱出」とか「抜け出す」とか「怠ける」とか・・・

あまりいいイメージではありませんね。

「授業をエスケープする」ということは高校時代によく使いました。(あまり使ってはいけないのだが)

サラリーマンの今、「エスケープ」という言葉が適当なのかどうかわかりませんが、「気分転換」「リフレッシュ」というと納得できます!

実際、そんな時間は必要なんですよね!

🌟先日「21時のアイス」に寄ったことを書いた!

この前、ビアガーデンに行った帰りに連れと「甘味処」に寄ったことを書きました。

おっさん二人で若い女の子の間で話題のデザートのお店です。

その時いただいたのは・・・

男性も・・・おっさんも・・・おじさまも・・・甘いものが好きなんです!

このような「甘味処」を探すのも楽しみなんですね!

だからこそ、献血の際には「街ブラ」をしています!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!