おはようございます。
5月30日。金曜日。
週末であり月末でもあります。
流石に今日は忙しいですね。たぶん・・・ ( ^)o(^ )
先週末のことですが、熊本で今年唯一のプロ野球の公式戦が開催されました・・・
と言いたいところでしたが、雨で中止でした・・・残念です!
🌟一週間前から天気予報とにらめっこ!
福岡のドームで観戦するときは天気関係ありませんが、やはり屋外球場だと「非常に」天気が気になります。
一週間前から天気予報アプリを何度も何度も観ました。
しかし、何度観ても悪天候予報です。
もう前日には諦めました。
試合開始は13時からだったのですが、前日には試合当日の昼から予定を入れました。
中止を見込んでのことです・・・
🌟配布されるユニフォームをランニングで交換に行った!
試合は中止でもユニフォームの交換は9時~15時の間で出来ました!
なので、8時30分くらいに自宅を出て「ランニング」で行って来ました。
この時間は、雨も小降りでしたが、前日の夜からの雨でグラウンド状態が難しいでしょうから中止は覚悟でした。(実際11時に正式中止が発表されました)
自宅から3~4㎞くらいで行きますからね。ランニングでちょうどいい距離です。
護国神社で配布されていました。入場チケットを見せるとユニフォームがもらえます。
ランニングの帰りは持っていても荷物になるので着用して帰りました!
本当は、このユニフォームを着用して応援したかったのですが・・・
天気には逆らえません。またドームに行く機会を探りましょう!
🌟業者さんも残念だったろうな・・・
9時頃でしたが、多くの方が球場周辺にいました。
👆写真でも「水たまり」が目立ちます。空もどんより曇っています。
(雨パラパラでしたが・・・)
レプリカユニフォームやグッズの販売や、飲食物の出店もあったのですが・・・
業者さんは残念でしたよね・・・
🌟本来ならば・・・
ホークスは毎年九州シリーズとして、地元福岡以外で公式戦を開催します。
(博多⇔熊本って新幹線で最速33分)
熊本でもありがたいことに毎年開催してもらっています。
球場は古く、使い勝手が悪いのに・・・選手・関係者の方々に感謝なのです。
(わたしも元高校球児で何度となく藤崎台球場で試合をしたのでわかる)
昨年・一昨年と熊本開催の試合を観戦しています。
その時の写真がコレ ☟
こういう写真を見ると、つくづく観戦したかった・・・
今年はデーゲームだったので太陽のもとビールも美味しかっただろうな!
🌟来年リベンジ!
ホークスには、これに懲りず来年も開催してもらいたいですね。
来年は球場で楽しみたいものです!
ドームもいいけど、屋外球場の良さもありますしね!
でも、やっぱり熊本の野球場は見劣りしますので、はやく新球場の建設が必要ですよね!
今日も読んでいただきありがとうございました。
一日頑張りましょう!