クリぼっちがなつかしい!さみしんぼCLUBもあった!

おはようございます。

12月24日。火曜日。

クリスマスですね!

世の中も盛り上がっているようですし、華やかですね。

わたしは仕事をがんばります! ( ;∀;)

この時期になると2つの言葉を思い出します。

「クリぼっち」と「さみしんぼCLUB」です。

どちらも単身赴任をしていた6年間のことでした・・・

🌟「クリぼっち」だった!

単身赴任をしていた6年間というのは年齢でいうと40代後半から50代前半でした。

もう、この年齢になると「クリスマスを誰と過ごす」とか、「クリスマスプレゼントがどうこう」とか、「どこにディナーを食べる」ということは全く考えません・・・

それどころか、単身赴任ですのでアパートで缶ビールとつまみで飲んでいました。

この「クリスマスをひとりで過ごす」ということを最近「クリぼっち」と言います。

まあ、このイラストのように寂しくはありませんが・・・( *´艸`)

いつもの平日と変わりませんからね。

早く寝て、翌朝のランニングに備えていました!

🌟さみしんぼCLUB

わたしのような単身赴任だったり、独身者だったり・・・会社にいました。

そういうものが集まりつくったのが「さみしんぼCLUB」です。

クリスマスや新年にひとりのものが集まる・・・

人が人を呼び、それなりの人数になりました。(といっても5~6人だけど)

会社の近くのBarで集まって飲んだり・・・男女問わずですが・・・

寂しさを癒すというか・・・

わたしの場合は付き合いで行っていましたね。

🌟若い頃は稼ぎ時!

わたしは若い頃ホテルのレストランに勤務していました。

なので、クリスマスというのは「クリスマスディナー」で超繁忙でした。

(世の中バブルでしたからね)

そこがスタートだったので「クリスマス=仕事」「年末年始=仕事」というのがDNAとして体内に刷り込まれているようです。

クリスマスディナーが落ち着いた12月26日・27日が休みでしたからね。

今の若い方々・・・どのようなクリスマスを過ごしているのでしょうか・・・

あまり派手派手なものはないでしょうね。

今日・明日はクリスマスで「悲喜こもごも」あるのでしょうね・・・

55歳のわたしはそう思っています。

わたしはちょっとクリスマスケーキを食べるくらいでしょうか・・・

メリークリスマス!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!