ホッと一息!「コボカフェ」へ!【熊本電鉄堀川駅】

おはようございます。

10月21日。月曜日。

新しい一週間が始まります。

10月も下旬に入ってきました。

今年は?今年も?暑さがもうしばらく続くようです。

しかし、朝晩はだいぶ過ごしやすくなりましたね!

最近、小さなカフェができていますね。

先日、熊本電鉄の堀川駅にある「コボカフェ」さんに行ってきました。

大きな「ひさし」があるところが堀川駅です。

電鉄バスも停まります。

地図だとこちら ☟

交通量は多いところです。

もともとは確か「からあげ屋」だったと思います。

🌟コーヒーとサンドイッチ&弁当&ランチ!

先ほど書きましたが、最近小さなカフェがよくできています。

スターバックスやマクドナルドのような大型店舗もいいのですが、こじんまりとしたお店もいいですよね。

店主や店員さんとの話しも癒しのひとつです。

お店のロゴにもあるように、20代~30代の姉妹で営業運営しているようです。

お邪魔した日はアルバイトさん?がいた。

👆店内でも食べることができます。

聞けば、姉妹のお姉さんが弁当やサンドイッチを某企業に売りに行っているようです。

妹さんが料理を担当のようですね。

お会いしていませんが、なんとなくその光景が想像できます!

🌟ショーケースが鮮やか!

スペースの都合で正面から撮影ができませんでした・・・

サンドイッチが何種類もあります。

フルーツ系もあればガッツリ系も・・・

カット面が非常に綺麗というか鮮やかというか・・・

視覚の面でも楽しませてくれます!

サンドイッチ2個+アイスコーヒーでちょうど1,000円になります。

上の写真にもありますが、ランチもあります!

🌟綺麗な店内!

カウンターが5席あります。

4名掛けのテーブルが1卓。

奥に2~3名掛けのテーブルが1卓。

満席になっても10名程度の小さなカフェです。

店内からバス通りが見えます。

🌟アイスコーヒーでホッと一息!

この日は初めてお邪魔したので、アイスコーヒーを1杯注文しました。

👆400円です。(消費税込み)

テイクアウトにもピッタリですね。

紅茶派のわたしですが、たまにコーヒーを飲みたくなります。

アイスコーヒーですね!コンビニのアイスコーヒーもきらいではありません。

今度はランチというかサンドイッチを食べにいきましょう!

今回の「コボカフェ」さんもそうですが、空き店舗(テナント)で小さなカフェ・・・

家賃等の費用を考えてもビジネスとしても成り立つのでしょうね。

小さなカフェは応援したくなりますね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!