ようやく「秀ちゃんラーメン」行ってきた!ラーメン&炒飯絶品!

おはようございます。

10月11日。金曜日。

平日と週末が交差する金曜日。

世の中は明日から3連休ですね。

わたしは、3連休とはいきませんが、適度に休みを取っています。

さて、先日以前から気になっていた「秀ちゃんラーメン」(しゅうちゃんと呼ぶ)に行ってきました!

いや~気になっていただけあって大満足でした!

そのことを書いていきます。

🌟サクラマチ近く!ビルの2階!

熊本市内中心部にお店があります。

サクラマチクマモトの近くです。

ビルの2階にあります。

駐車場はありませんので、近隣コインパーキングを利用することになります。

街中に出てきたときは、ついでに寄ることができますね!

🌟カウンターのみ9席!

事前にネット等で調べてはいました・・・

席数は「たったの9席」です!

L字形のカウンターです。

選ばれし9人!

わたしがお店に入ったのは11時30分頃でしたが満席・・・

店内で待つこと約10分・・・

ちなみに営業は11時からです・・・

競争率が非常に高いお店です!

わたしが好きな「昭和」のイメージ!

創業30年以上だそうです!

もはや、確固たる位置を確立しています!

🌟ラーメンも美味いがチャーシューの柔らかさは絶品!

メニューは決めていました!

ラーメンと炒飯です。

チャーハンセットというメニューがあります。

チャーハンメインでラーメンは小タイプ。

連れと行きましたので、普通サイズのラーメンを注文し、炒飯は単品としてシェアしました!

注文して待つこと約10分・・・

まずラーメン・・・

700円です。(消費税込み)

街中でこの価格は今の時代安いほうですよね!

たまご・きくらげ・ねぎ、そしてチャーシューです!

このチャーシューについて後ほど詳しく書きます。

細麺・・・

豚骨ですが、非常に優しい味です。

食後に「どっかり感」がありません。

女性のひとりで来るお客様もいるのが頷けます。

そして、なんといっても「チャーシュー」です。

とろけるような柔らかさ。

これまで食べたチャーシューの中でもいちばん柔らかいのではないでしょうか!

「ほろほろ」という表現がピッタリかも!

ちょっとビックリしましたね!

いつもはラーメンにコショウをかけますが、今回は無し!

そのくらい味変をしなくても楽しめます!

🌟チャーハン絶品!

知人がよく行っています。

時々SNSにアップしているのですが、とにかくチャーハンが美味しそうなのです!

今回いちばんの目当ては「チャーハン」です。

スープが付いています。

単品で600円!(消費税込み)

(連れとシェアしたので実質300円となります)

結論ですが、とにかく美味い!

じゃあ、なにが美味いかというと・・・

とにかく美味い!

香ばしい匂い(香り)がたまりません!

ちょっとした「おこげ感」が好きですね!

お約束の「ぱらぱら感」もあります!

わたしが紅しょうががダメなので、連れに譲ります。

連れ曰く、紅しょうがとチャーハンの絡みがたまらない・・・とのこと。

ん~わかるようなわからないような・・・

このチャーハンに魅せられるお客様が多いことがわかる・・・

また食べたい!と素直に思います。

🌟焼きラーメンも魅力!

連れが「焼きラーメン」を食べました!

これは写真撮れていないのですが・・・

注文している方も多かった!

人気メニューなんですね!

次行ったときは「焼きラーメン」に「チャーハン」にしよう!

日曜・祝日が定休日のようです。

ホントまた行きます!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!