おはようございます。
9月16日。月曜日。
敬老の日ですね。
長生きしたい・・・という気持ちもありますが、太く短くという気持ちもあります!
昨今の世の中、煙草を吸う方にもなかなか厳しいものがありそうですね。
わたしは煙草を吸わないので・・・
しかし、以前は吸っていました。
禁煙して41年!わたし今55歳!計算が合いません・・・!(^^)!
まあ、中学時代に背伸びして吸ってから「禁煙」して今まできました!
🌟禁煙というのかどうか・・・
一般的に「禁煙」というと、長年煙草を吸っている方が一念発起煙草を止めるということです!
わたしの場合、中学2年生の頃(14歳)で好奇心で吸い、学校にみつかり親に泣かれ止めました。
これも禁煙なのか・・・
昭和の時代、いいか悪いか別として、当時の野球部の部長先生に職員室で殴られました・・・
そして、親に連絡がいき母親に泣かれ禁煙?を決意!
あれから41年・・・吸っていません!
🌟正直、煙草のメリットがわからない・・・
誤解がないようにしますが、決して喫煙者をどうこう言っているのではありません。
わたし自身が14歳の好奇心で吸っていたので、大人になっての煙草が未経験なのです。
だから、煙草を吸うメリットがわからないのです。
よく、気分転換で煙草を吸うとか・・・手持ち無沙汰で煙草を吸うとか・・・
わたしの場合は気分転換は散歩です!( *´艸`)
ガムも好きですね。今は紅茶等を飲むことで「口の寂しさ」を紛らわしています。
別に煙草がこの世から無くなっても大丈夫!
お酒は困るけど・・・
🌟コロナに罹って禁煙した方も多い!
わたしの周囲にもここ数年で禁煙された方がいます。
新型コロナに罹って禁煙・・・という方を数人知っています。
まあ、動機はどうあれ禁煙することはいいことですよね!
入院を機に禁煙・・・という方もいますね。
🌟禁酒は無理!
フルマラソンを走る前は一週間程度禁酒をします。
これはこれで有効だとわたしの経験なりに思っています。
フルマラソン完走後のビールは最高ですからね!
しかし、永久に禁酒となると・・・自信ありませんし、できません!無理ですね!
仕事が終わってからのビール・・・
休みの日に昼から飲むビール・・・
いずれにしてもビール(お酒)はやめられません・・・
アルコール依存症にはなっていません・・・( ^)o(^ )
いずれにしても今日は禁煙記念日。
これからも煙草吸うことはないでしょう!
あっ、まさしく死ぬ直前に吸うかも!($・・)/~~~
今日も読んでいただきありがとうございました。
一日頑張りましょう!