おはようございます。
6月19日。水曜日。
週の半ば。6月は祝祭日がありませんので長く感じますね。
張り切っていきましょう!
さて先日「美味しいカカオ」と「絶景の眺め」に癒されてきました!
行った先は熊本市西区金峰山の近くの「カカオ茶房」です!
インスタグラム「cacaosabou」で検索してください。
👆なんだか、のどかな感じです。
🌟飲むチョコレート?とは・・・
そもそも「飲むチョコレート」とはなんでしょうか??
「カカオ」を扱っているんですよね!
チョコレートは好きですし、カカオも好きです。
早速注文してみます。
👆飲むチョコレートは500円です!
ちなみにキッチンカーで作られています。
👆青空にピンクのキッチンカーが映えます!
👆色は確かに「チョコレート」です。
味は、カカオ味がしっかりしますが、思ったより濃くはありません。
というより、最初にひと口で美味しい!と感じさせてくれます!
まったりした味でもなく、逆にさわやかさを感じる味ですね!
これは美味しい!
なんでも、エクアドルの最高級のカカオを使用しているようです!
🌟眺めが絶景!
場所は、草枕温泉の上あたりというイメージです。
住所は熊本市西区河内になります。
👆ちなみに標高230Mくらいですよ。
👆暑い日でしたが、下界とは3℃程気温が低いうえに風があるので心地いいですね!
👆とにかく眺めがいい・・・
👆座り心地がいいソファーでくつろぎます。
遠くに島原・湯島・天草を眺めての絶景・・・
なんというか「贅沢な時間」ですね。
なにも考えず、ボーっとしながらカカオを味わいます。
日常の中で、このように何も考えない時間も必要ですよね。
この日は休みだったので、Tシャツ短パンというラフな格好でした。
仕事の時にちょっと息抜きに寄るのもアリかもしれませんね!
こちらの場所は西に絶景なので、夕陽が落ちるときが最高ですよね!
🌟熊本市内から25分程度!
熊本市の上熊本駅を基点とすると、本妙寺方面へ「県道1号線」を登っていきます。
とにかく山道を「県道1号線」です。
途中左手に「峠の茶屋」があります。
👆左側が「峠の茶屋」です。
ここはスルーしてまだまだ進みます。
この先に左に行けば金峰山登山口ですが、まだ真っすぐです!
そうすると3方向に分かれる道に・・・
👆斜め右に入ります。天水方面。県道1号線です。
ここから約5分で着きます。
上熊本駅からは約25分くらいで着きますよ!
ツーリングのバイク等も多いので安全運転で行きましょう!
🌟店主とは顔なじみ!
実はこちらには初めての来店ではありません。
「カカオ茶房」としては初めてですが、3~4年前からカフェやキャンプ・宿泊等をされていました。
その際、何度かお邪魔しています。
当時の写真がこちら・・・
👆転職する際、数日間無職でした・・・その際癒されにきました!
👆コロナ禍でしたので、店主との写真もマスクしています。
店主とも久しぶりに会いました。
相変わらずバイタリティー溢れて話していてこちらが元気をもらえます!
時々行きたくなるお店ですよね。
次行ったときはどのように進化しているのか楽しみです。
今日も読んでいただきありがとうございました。
一日頑張りましょう!