おはようございます。
4月13日。土曜日。
春というより初夏という感じもします。
桜も終わって、わたしが好きな新緑の時季が来ますね!
とてもワクワクします!
さて、毎朝ランニングをしています。
その際、昨年の11月から「ラジオ体操第一・第二」をランニング前に準備運動というような形でしています。
そして、「ラジオ体操」に続いて「四股」をしています。
「四股」を始めて1ヶ月となりますので、思ったことを書いていきます。
🌟そもそもなんで「四股」なのか?
1ヶ月前、サウナに入ってテレビを観ていました。
ちょうど大相撲春場所の時期でしたね。
そこで、アナウンサーや解説者が「四股」について話していました。
専門的なことはわかりませんが、「四股」が「体幹を鍛える」ということを聞いて取り入れてみよう・・・と思ったのでした!
わたしの世代だと、「四股」がきれいな力士といえば千代の富士・貴乃花ですね・・・
そこまできれいに足は上がりませんが・・・
少しでも体幹が鍛えられるならば・・・
🌟知識なし?知人に聞いて始める!
遊びで相撲をとったことはありますが、「まわし」をしたこともありません。
相撲に関しては、もっぱら観戦ばかりなのです・・・
なので、「四股」に関する知識もありません。
ただ、幸いなことに知人に相撲経験があり、四股の仕方を教えてもらいました。
始めて1ヶ月ですが10回すると「ふう~」と言います。
最初から無理するといけませんので、今は10回を基本としています。
四股は足を上げますが、上げない足の親指で地面を噛むようなイメージだそうです。
そして、四股を踏んだあとは膝を90度にします。
股関節へのアプローチなんですよね!
🌟効果のほどは??
目に見えての効果はまだわかりません・・・
ただ、毎日することで股関節がちょっとは柔軟になっているのかな?とは思います。
ラジオ体操と四股をセットにすることで、ランニングの準備運動としてはいいのかもしれません。
最初の1㎞はトータルのスピードが以前より速くなったように思います。
こういうのは続けていかないといけませんからね!
🌟継続は力なり!
前章で少し書きましたが、やはり「継続」ですよね。
ランニングもラジオ体操も四股も・・・
「継続は力なり」と言います。
わたしも10年以上ランニングしていますが、「継続」のチカラを実感しています。
「ラジオ体操」「四股」は雨でもできますからね。
これからも毎日続けましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました。
一日頑張りましょう!