初「さくら湯」伝統を感じ湯船に入るのは格別!

おはようございます。

4月27日。木曜日。

ちょっと天気が安定しませんね。

大型連休の天気が非常に気になります。

さて、「サウナー」を自認するわたし・・・

「温泉」「大浴場」大好きなわたし・・・

前職の際出張の時も「大浴場」があるビジネスホテルに宿泊していたほど・・・

そんなわたしが、熊本県山鹿市にある「さくら湯」に初めて行ってきました!

山鹿市の中心部にあります!「八千代座」「山鹿灯篭民芸館」「さくら湯」というのが山鹿の三大建築物ですね!

🌟「さくら湯」とは・・・

そもそも「さくら湯」が特別扱いされるわけを・・・

👆この入口の構えが圧倒的存在感があります!

「江戸時代の建築様式を色濃く残している」というのがいちばんですね!

熊本(肥後)藩主でもあった細川忠利公が山鹿の温泉を気に入って温泉施設をつくったのが「さくら湯」のはじまりとされています。

内部も今の時代と反比例して階段や段差があります。

それも江戸時代のものを再現しているから・・・なんですよね!

🌟市民温泉!

江戸時代は殿様用だったのですが、明治時代には庶民(市民)の公衆浴場となりました。

「さくら湯」のロビーに昭和30年代の写真がありましたが、男女とも多くの方が入浴されていました。

すき間もないくらいに「ひと」「ひと」「ひと」です・・・

街の再開発や建物の老朽化等々もあり、平成24年(2012年)に九州最大の木造温泉施設としてリニューアルしました!

さすがに浴室内は写真撮影ができませんので、詳しくはHPをご覧ください!

🌟なめらかな湯質!適度の湯温!

「さくら湯」の湯温はわたしにはちょうどいいですね!

どちらかというと「ぬるめ」になるかな・・・

だから長く入っていられます。湯あたりもしませんね!

湯質も非常になめらかですね!

菊池温泉と似ている感もします。

浴室も天井には「梁」が何本もあり、存在感を感じます。

浴槽のつくりも江戸時代を再現しています。

洗い場を広い!

ゆっくりくつろげますね・・・

🌟シャンプー等は持参してください!

「さくら湯」の営業案内です。

営業時間:6時~24時(朝ぶろも楽しめます)

入湯料:大人(中学生以上)350円 子ども(3歳以上中学生以下)150円

定休日:毎月第3水曜日

駐車場:無料駐車場有(建物の東側) その他提携駐車場有(入湯者2時間無料)

石けんやシャンプーの設置がありませんので、ご持参ください。

売店で販売もされています。

また行きたい温泉ですね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!