日本人の心のふるさと「伊勢神宮」へ!①ようやく実現「外宮」

おはようございます。

3月18日。土曜日。週末が来るのがはやい。

年々一日がはやくなっています。年齢を重ねたからでしょうか・・・($・・)/~~~

先日、とある用事で名古屋に行きました。ブログでもここ数日書いています。

名古屋まで行ったら、せっかくなので「伊勢神宮」に行ってきました!(三重県自体も初)

なんといっても「伊勢神宮」は「日本の心」ですからね。

以前(7~8年前)に行く計画はしたものの、仕事でドタキャンとなりました。

それから、ずっと「行きたいな~」と思っていたんですね。

🌟名古屋から近鉄急行!

名古屋から最寄り(外宮)の「伊勢市駅」までは、JRや近鉄で行けます。

今回は「近鉄」を利用。

特急もありますが、特急料金がかからない急行で行きました。

20分程度しか時間は変わらないので、急行で十分です。浮いたお金でお土産買えます!( ;∀;)

急行で乗り換えなし。約1時間40分で着きます。

見慣れない車窓はとても新鮮!(途中寝ていましたが・・・)

🌟駅目の前が「参道」

伊勢市駅に着くと、目の前が「外宮参道」となっています。

👆伊勢市駅から伊勢神宮外宮までは500Mです。

参道をゆっくり歩いていきます。

🌟ついに来た!伊勢神宮!空気感が変わる!

そもそも「伊勢神宮」って・・・

皇室の御祖先の神私たち日本人の総氏神・・・と言われます。

とても尊い・・・

いや、尊いという言葉では足りないかもしれない・・・

 

毎年、11月に全日本大学駅伝があります。

そのゴールが伊勢神宮なんですね。マラソン走るわたしですので、いつも観ています。

ちなみにゴールは内宮です。内宮がメインなんですよね。

ただ、内宮に行く前に外宮でしっかり参拝するのが決まり事!

内宮も外宮も参拝して初めて伊勢神宮参拝が済んだことになります!

ドキドキ・ワクワクもします・・・

しかし、厳かな気持ちにもなりますね。

平日でしたが、観光客・参拝客は多かったですね!

聞いてはいましたが、「空気感」が変わるのがよくわかります。(内宮でも感じました)

厳かな世界へ足を踏み入れる・・・そんな感じ。

🌟順序に従って参拝する!

内宮も外宮もいくつかの宮があります。

その中でも参拝順序が決まっています。

なにせ初めて来たのでネット等で調べて参拝順序通りに行きます。

まずは、上の写真の橋(日除橋)を渡って手を清めます!

次が、外宮でいちばん格式が高い「御正宮」(ごしょうぐう)に行きます。

👆御正宮。鳥居の向こうは撮影禁止。

天照大御神のお食事を司る神。

衣食住を始め産業の守り神でもある豊受大御神をお祀りしている。

👆やはり、お約束の記念撮影です。

次が「多賀宮」(たがのみや)です。

豊受大御神の「荒御魂」をお祀りする外宮第一の別宮。

荒々しく顕著なご神威をあらわす御魂の働きを荒御魂と称えている。

そして、「土宮」(つちのみや)です。

地主の神である大土乃御祖神をお祀りしている。

別宮で唯一、東を向いているそうです。

最後は「風宮」(かぜのみや)です。

風雨を司る級長津彦命級長戸辺命をお祀りしている。

内宮別宮の風日祈宮のご祭神と同じだそうです。

ひとつひとつ丁寧に参拝します。

心が清められる感じとともに、なんというか背筋が伸びるというか・・・

来てよかった!

次は「内宮」に行ったことを書きます。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!