旅の楽しみのひとつ!現地朝ラン!名古屋城!

おはようございます。

3月16日。木曜日。

3月も中旬です。桜も気になるこの頃です。

さて、昨日のブログで「旅に出た」と書きました。

正式には「旅」ではなく「旅行」なんですが・・・( ;∀;)

とはいっても、いつもと違う土地に居ることは新鮮です。

「旅」「旅行」の楽しみはいろいろありますが、わたしは現地を朝ランすることです。

これまでもいろんな場所を走りました・・・

南からがわかりやすいので挙げてみます。

「那覇」「名護」「鹿児島」「宮崎」「大分」「久留米」「鳥栖」「福岡」「広島」「倉敷」「岡山」「松江」「出雲」「浜田」「米子」「鳥取」「神戸」「大阪」「京都」「名古屋」「東京」といったところでしょうか。それぞれ想い出があります。

そして、今回「名古屋」です。

多少なり土地勘・方向感覚があるので、まずは名古屋城を目指します!

🌟天下の名城「名古屋城」

よく「日本三大名城」と言います。

熊本で生まれ育ったわたしとしては、絶対に熊本城は外せません。

贔屓するわけではありませんが、確かに「熊本城」は一般的に考えても日本三大名城に挙げられます。

そして、必ず挙げられるのが「名古屋城」ですよね。

徳川家康が築城した「金のシャチホコ」で有名です。

名古屋城の内堀の周囲は約3㎞ありますので、ランニングにはもってこい!

3週間滞在したときもよく走ったところです。

夜明け前の朝ランですので、こんな感じです。

青空に映えるお城もいいですが、こういう見え方も雰囲気があっていいものです!

🌟ミーハー・・・次は「テレビ塔」

名古屋城を周回したら、次は「テレビ塔」です。

ここも以前出張で走ったことがあります。

名古屋城からもそう遠くありません。

高さ180Mです。

高層ビルが増えた今の時代でも存在感があります。

まさに地域のシンボルです。

そして、このあたりを走ります。

この界隈は「栄」といって名古屋随一の繁華街・歓楽街ですからね。

朝ランの夜明け前でも賑やかでした!

🌟名古屋ウィメンズマラソンの当日!

実は、この朝ランをした日というのは有名なマラソン大会である「名古屋ウィメンズマラソン2023」の日でした。

至るところに交通規制・駐車規制をする看板等がありました。

実際にマラソン大会の様子も少し観ましたが、女性ばかりの大会というのは華やかで圧巻ですね!

まあ、こういう日頃と違う土地を走るのって本当に楽しいですからね!

新鮮です。

道を間違えることもありますが、それもご愛敬。

それこそ、名古屋城やテレビ塔・名古屋駅の高層ビル群が位置関係の目印になります。

迷ったときは、それらの方向に行けば間違いないですからね。

また、旅先で走りたいですね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!