仕事でよく行く「荒尾」「玉名「菊池」の神社へ初詣!その①玉名「蓮華院誕生時奥之院」

おはようございます。

1月21日。土曜日。

この時期らしい寒さですね。

先週の土曜日は暖かすぎた・・・というより暑かった。

寒さが厳しいのも辛いですが、このような気温の乱高下も辛いものがあります。

ランニングの3社参りを何度かブログに書きました。

仕事でよく行く「荒尾」「玉名」「菊池」の神社にも行っています。

結果、3社参りのようになりました!

それぞれについて書いていきます。

今日は第1弾となります。「玉名」の「蓮華院誕生時奥之院」です。

けっこう高台にあります。なので、坂道を登っていきます。

🌟存在感がある鐘がお出迎え!

とにかく、「壮大」という言葉がぴったり!

鳥居ではなく「心経門」という門があります。

ちなみに「参拝料」(入場料)として200円が必要となります!

入るとすぐ前方左側に「鐘楼堂」という「大きな鐘」があります。

参考までに「梵鐘祈願」として1万円だそうです・・・

🌟五重塔の中に本堂がある!

鐘の奥に「五重塔」が見えます。

またこれが存在感があります。

日本にいくつか五重塔がありますが、高さは第3位だそうです。

この五重塔の中に本堂があります!

「厳か」という言葉がぴったりですね。

心が落ち着きます。

「玉名」は、よく通りますし、仕事でも立ち寄ります。

仕事がスムーズに流れることを・・・祈願します。

🌟今年は慎重に行動!

そして、ちょっとショックなことが・・・

わたしが生まれた昭和44年は「大凶」なんです。四緑木星。

これはちょっと・・・

しかし、ものは考えようです。

であれば、ひとつひとつ慎重に行動したい。そう思いました。

あまり考えすぎもいけませんからね!

🌟「大日堂」まで登る!

五重塔周辺は庭園のようになっています。

👆この写真の奥に「大日堂」が鎮座されています。

天気も良く、散策するにはちょうどいいですね。

「大日堂」までは「女坂」「男坂」の真ん中を「南無皇円大菩薩(なむこうえんだいぼさつ)」と唱えながら登ると厄が落とされるそうです。

ひらすら唱えながら登っていきます。

頂上というか登ったところは標高220Mでした。けっこう高いですね。

その存在感に圧倒されます。

しかし、しっかり参拝します。

🌟階段を下りながら観る五重塔もいい感じ!

標高220Mのところから下ります。

下るときは正面に五重塔が観えます。

こんな感じです。

これはこれで趣がありますね。

裏?から観たところです。

そもそも「表」とか「裏」とかあるのかな?

やはり五重塔を観ると、京都の「東寺」の五重塔ライトアップを思い出します。

以前、京都に長期出張していた際、宿泊していたホテルが「東寺」に近かったのでよく行っていました。

なにはともあれ、しっかり参拝できたことは良かったですね。

今年は「慎重に」「慎重に」物事を進めていきたいと思います。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!