阿蘇:高森から旧久木野の「竹崎水源」まで走ってみた!

おはようございます。

8月17日。水曜日。

お盆モードも終わり日常が戻ってきた感があります。

さて、そのお盆休みの最中に阿蘇をランニングしてきました。

行先は阿蘇郡高森町です。なにかと高森町にはご縁がありますので・・・( ^)o(^ )

大自然の中を走り、目指すは「水源」です。

🌟スタート・ゴールは「月廻り温泉・公園」

大前提として、走ったあと温泉に入る。ということでスタート・ゴールは「月廻り温泉・公園」にしました。

この段階では向こう側に観える「根子岳」も少し雲をかぶっています。

しかし、天気はいいですね。

ちなみに、この地点が標高623Mです。

熊本市内で参考になるとすれば金峰山よりちょっと低いくらいですね。

「雄大」という言葉がぴったりのロケーション。

思わず深呼吸をしたくなります。

さて、この「月廻り温泉・公園」をスタートして、行先は以前から気になっていた「水源」である「竹崎水源」です。

🌟途中「高森湧水トンネル」も観ていく!

スタートしてから約3㎞地点に「高森湧水トンネル」があります。

ここは、その昔熊本~延岡まで鉄道を走らせようとしてトンネルをつくっていましたが、計画がとん挫してそのままになっていたものを「湧水トンネル」という観光資源にしたものです。

わたしも何度か行ったことがありますが、トンネル内はとても涼しく、どうかすると寒いくらいです。

今日はランニングですので、上から観ただけ・・・

駐車場もほぼ満杯!多くのお客様で賑わっていました。

ここでは、湧水をポリタンク等に入れることができます。

そちらのほうも多かったですね。

わたしはランニングの帰りに寄って「水分補給」というかペットボトルに補充させてもらいました。

冷たくてとても気持ちがいいですし、「湧水」というだけあって水も美味しい!

🌟目指すは「竹崎水源」

グーグルマップで調べたところ、「月廻り温泉」から「竹崎水源」までは7.2㎞程度になります。

だいたい往復15㎞を考えているので、ちょうどいい距離です。

途中、ちょっと道を間違えて遠回りになりましたが、まあご愛敬。

大自然の中を気持ちよく走ります。

稲穂の先には根子岳です。

とても解放感がある風景ですよね。

🌟「竹崎水源」に着いた!

竹崎水源」は南阿蘇村にあります。

旧久木野村になりますね。

ここで標高452Mくらいです。スタート地点である「月廻り温泉」からは約200Mくらい下ってきたことになります。

その名の通り「竹藪」の中にあります。

白川水源のように観光地化はされていません。

このときも誰もいません・・・わたしだけ。

毎分120トンの水量が湧き出ています。

毎分ですから、1秒2トンという計算になります。

考えてみたら1秒間に2トンの湧水というのはかなりの量ですよね!

白川水源が毎分60トンですから、白川水源の倍ということになります。

圧倒的というか膨大というか・・・すさまじい湧水量ですね。

熊本の水資源が豊富なことがわかります。

顔を洗って、ちょっとだけ喉を潤します。

🌟戻りは登る・・・

来るとき約200M下ってきましたので、その反対に登ります・・・

ちょっと逆光ですが、県道28号線をランニングしています。

熊本市民だと、県道28号線というと「電車通り沿い」を思い浮かべますが、その電車通りからずーとくると高森まで来ます。

参考までに高森峠あたりが終点であり起点になっています。

いつも慣れ親しんでいる「県道28号線」をこういう形で観るのも「乙」な気がします。

高森駅でちょっと写真撮影です。

ここまで来ると、もうすぐです。といっても登っていますが・・・

そして、「月廻り温泉」に・・・

行きのときは根子岳のとっぺんが曇っていましたが、ゴールしたときは晴れています。

走行距離は16㎞でした。

途中、冷たい風も吹きました。秋の風です。

暑いのは暑いですが、熊本市内のような暑さはありません。

ゴールしたあとは「月廻り温泉」に入ります。

さすがに風呂場は写真撮れませんが、露天風呂の正面には根子岳。

疲れも癒されますし、心も癒されます。

たまにはこういうところを走るのもいいですね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!