おはようございます。
5月22日。日曜日。
梅雨入りはもう少し先のようですね。
昨年の梅雨は2ヶ月以上あったので、なんとなく通常の梅雨の時期に戻りそうでホッとしています。
とはいえ、雨が多くなってくる時期ではあります。
最近、雨のランニングを楽しめるくらいの余裕が出てきましたので、そのあたりを書いていきます。
🌟走るか休脚日か二者一択!
基本的には雨でも走るようにしています。
例えば5回雨が降ったら4回は走って1回は休脚日というイメージかな・・・
今は毎朝15㎞走っていますので、休脚日も必要となります。
まあ、休脚日といっても2~3㎞くらいは走りますが・・・
🌟シャワーラン!
雨のランニングを「シャワーラン」とも言います。
個人的にはあまり雨のランニングも苦にはならないですね。
反対に雨の日のほうがペースがはやくなるような気もします。(科学的なところはわかりませんが)
マラソン大会は雨の日もありますからね。
これまでも「出水ツルマラソン」や「鹿児島マラソン」でも雨の大会がありました。
小雨くらいならばいいのですが、上記の大会は「土砂降り」でしたからね。
走り出したら「開き直って」いけるのですが・・・
🌟使い古しのシューズが活躍!
シューズも雨の日用があります。
通常、ランニングシューズは2足を交互に使用し、レース用が1足あります。
しかし、過去に使用していたシューズも「雨の日用」として2足保管しています。
こういうときに「雨の日用シューズ」が活躍します。
もともと足に馴染んでいるシューズですので、違和感はありません。
新しいシューズを雨の練習で濡らすのももったいないですからね・・・
🌟雨の日ランニングを楽しむ3つの要素!
わたしなりに雨の日ランニングを楽しむ3つの要素があります。
①雨の大会の予行練習!
②シャワーランによるペースが上がる!スピード練習ができる。
③気温が下がり太陽もないので走りやすい!
わたしなりには以上の3点はメリットとして捉えています。
他にもあるでしょうが・・・
冬の雨は冷たいですが、今からの時期は雨が気持ちよくなりますからね。
ただ、路面がスリップする場合がままありますので、そこは気をつけないといけませんね。
🌟雨の日ランニングを楽しもう!
もともと子どもの頃って「雨」が降ると嬉しかった記憶があります。
しかし、学生や大人になると「雨の日」が億劫になりだします。
ここでもう一度原点に戻って、「雨の日」を楽しむ・・・「雨の日ランニング」を楽しむ・・・ということをしてみましょう。
雨の音ってBGMのようなので好きといえば好きですね。
そんなこんなで「雨の日ランニング」を楽しみましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました。
一日頑張りましょう!