今日は「郵政記念日」

おはようございます。

4月20日。水曜日。

4月も折り返して下旬に入ってきました。

寒暖というか、気温差が激しいので体調管理には気をつけましょう!

さて、今日(4月20日)は「郵政記念日」だそうです。

昔は「逓信記念日」とも言っていましたね。

母が郵便局で勤めあげたので、郵便局・旧郵政省にはご縁があります。

🌟なつかしい郵便局貯金!

冒頭書きましたが、母の影響というか、教えというか、「貯金をしなさい」と常に言われており、自分自身「貯金」に対してそう違和感もなく「貯金」していましたね。

また、給料を貰ったら最初に「貯金」をして、残ったお金で生活(遊ぶ)こと・・・ということも言われていましたね。

遊んで残ったお金を貯金しようと思ってもお金って残らないからですね・・・( ;∀;)

なので、「財形貯蓄」とか「オート貯金」なんかしていました。

給料が入る通帳から自動的に給料日に一定金額別の口座に預金されるというものですね。

今はしていませんが、なつかしいですね。

また、子どもの頃は近所の郵便局に毎日10円玉持って貯金に行っていました。

今考えると、郵便局の社員さんも迷惑だったかな・・・!(^^)!

でも、「貯金」のクセがつきましたからね。

今では500円玉貯金をもう4年続けています。

もうすぐ開けますが楽しみですね。

🌟手紙も最近書いていないな・・・

今は「SNS」や「メール」の時代ですから、なかなか手紙を書くことがありません。

仕事で郵送物があり、そういうときに挨拶文をパソコンで打っていますが、「自分で書いて誰かに手紙を出す」ということがありませんね・・・

これを機にちょっと手紙書いてみようかな・・・

誰に書こうかな・・・( ;∀;)

もらったほうもびっくりするかな?!(^^)!

でも、悪い気はしないですよね。

年賀状もここ数年書いていませんしね・・・

これだけLINE等のSNSが発達するとね。

だからこそ、あえて手紙・ハガキを書くことが有意義なのかもしれません。

あるラジオ番組で、いつもFAXやメールでリスナーからメッセージを受け付けていますが、たまにこの日に限って手紙・ハガキのみしか受け付けない、という試みがありました。

そうすると、リスナーの方々もそれぞれ工夫された封書等で送られたようですね。

新鮮なのかもしれませんね!

🌟郵便局は気になる存在!

母が勤めていた、ということもあり、郵便局は今でも気になる存在ですね。

運転中も郵便局の横を通るときは気になります。

小さな子どもたちにも「貯金」させるクセをつけさせる意味や手紙・ハガキの重要性を知らせる意味でも郵便局は大切な存在ですね。

以前は「郵政民営化」で喧々諤々ありましたが・・・( ;∀;)

さあ、手紙・ハガキでも書いてみよう!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!