思い出の地久留米でハーフマラソン激走!自己新記録を出せた!

おはようございます。

3月24日。木曜日です。

桜もだいぶ咲いています。

今週末は「花見」には絶好の機会かもしれませんね!

さて先日、ハーフマラソン大会に参加してきました。

いろんな大会が中止になっている中で、大会参加は非常に貴重な機会なのです。

場所も福岡県久留米市でしたので近いものです。

ハーフマラソンの自己記録が出ましたので、そういうところも書いていきます!

本題に入る前に、まずは大会を企画・運営・開催していただいた主催者・関係者の方々に厚く御礼申し上げます!

ひとりの市民ランナーとして、このような大会は本当にありがたいものです。

こういう大会があるからこそ、日々のトレーニングを頑張ることができます。

今回「第一回」でしたので、また来年「第二回」を開催してほしい・・・切に願います!

🌟思い出の地「久留米」

何度かブログにも書いていますが、昨年の1月まで久留米には6年間「単身赴任」していました。

楽しい思い出しかありません。

自分の人生の中でも「貴重な体験」をさせてもらったと、当時の会社・社長はじめ社員の方々には感謝しています。

筑後川の河川敷・西鉄・・・という「The・久留米」という写真です!( ^)o(^ )

今回の大会のコースも筑後川河川敷です。

何度となくランニングしたところです。( ;∀;)

ある意味、「ホームコース」のようなもの!

🌟今回の「ハーフマラソン」における「目的」と「目標」

このマラソン大会は、3月20日(日)に開催されました。

いわゆる「世の中3連休」の中日です。

実は、わたしはその3連休に目標を立てました。

ランニングに関して「ミニ合宿」をするということです。

まあ、合宿といっても自宅ですが・・・

結論から書きますと、3月19日(土)に30㎞走をしました。

☝最近、写真に日付を入れることにしました。( ;∀;) これが30㎞の証拠!

1㎞平均を5分26秒で走っています。まずまずですね。

そして、3月20日(日)にハーフマラソンを走りました。(21㎞)

後ほど記録証を・・・

連休最終日の3月21日(祝月)に20㎞走りました。

☝さすがに脚が疲れており、ゆっくりペースで20㎞を走る。

1㎞平均が6分47秒とかなりゆっくり。

普通、ハーフマラソンの前日に30㎞走はしません。

しかし、30㎞走った翌日にどれだけ走れるか?

ということを知りたかったのです。今の自分の実力として・・・

さらに、30㎞・ハーフマラソンを走った次の日に走ることで、脚のスタミナ付けという観点もあります!

やはり、フルマラソンを走るときに35㎞以降にどれだけ脚が残っているか・・・というのは重要ですからね。

そういう位置づけで参加しています。

以上が「目的」です。

次に「目標」ですが、まずは「完走」です。

そして「自己記録更新」になります。ちなみに自己記録は数年前の小郡ハーフでの1時間41分台です。

また、フルマラソンで3時間30分を切ることを目標としているので、1㎞4分55秒前後で走り切るということも大きな目標です!

久留米でランニングということで「くるラン」=久留米に来るという意味もあります!

やはり「大会」はいいですね!テンションが上がります!

🌟実際のレースはどうだったか・・・

河川敷のコースは何度か走っていますので、頭に入っています。

基本的に平坦ですが、だいたい折り返してからが向かい風になります。

健闘を・・・

さあ、実際のレースはどうだったでしょうか・・・

1㎞ごとにみていきます。

(タイムはわたしのガーミンですので正式タイムとは若干誤差があります)

赤文字は目標タイムより速い。青文字は目標タイムより遅い。

スタート⇒1㎞:4分37秒(大会になるとどうしても最初は勢いづいて速く入ってしまう)

1㎞⇒2㎞:4分57秒(あえて自重する)

2㎞⇒3㎞:4分48秒(少し戻すもののまだまだ序盤なのでペースが安定しない)

3㎞⇒4㎞:4分54秒

4㎞⇒5㎞:4分47秒

5㎞⇒6㎞:4分50秒(抜かれたり抜いたりするが気にしない)

6㎞⇒7㎞:4分51秒(わたしをペースメーカーにしている女性発見 しばらく並走する)

7㎞⇒8㎞:4分46秒(決してペースを上げたわけではないが、いい感じで脚が動く)

8㎞⇒9㎞:4分55秒(レース内での中だるみに注意!)

9㎞⇒10㎞:4分53秒(給水をする)

10㎞⇒11㎞:4分54秒(ここで折り返し)

11㎞⇒12㎞:4分55秒(意外に向かい風を感じる)

12㎞⇒13㎞:4分52秒(13㎞地点も近くなりペースアップの準備)

☟このあたりから同じペースの男性と並走し、ペースについて話しながら走る。

13㎞⇒14㎞:4分45秒(ここからペースアップすると事前に計画!

14㎞⇒15㎞:4分50秒(けっこう追いぬいていく)

15㎞⇒16㎞:4分44秒(並走している男性ともども「ランニングハイ」状態に!)

☟並走している男性と「残り5㎞このまま突っ走りましょう!と話す!

16㎞⇒17㎞:4分42秒

17㎞⇒18㎞:4分42秒

18㎞⇒19㎞:4分37秒

19㎞⇒20㎞:4分41秒

という感じで、ゴールしたら・・・なんと自己新記録!

1時間40分26秒!

これまでの記録を約40秒程度縮めました!

また、30㎞走の翌日にこれだけ走れたことが最大の収穫ですね!

ガーミンの記録を見てみると、1㎞平均4分48秒で走っています。

目標が1㎞平均4分55秒でしたので、7秒も上回っています。

やはり同じペースのかたと並走してお互い励まし合いながら走れたことに尽きます!

(日頃の「ぼっち走」ではなかなかこういう機会がない)

その並走したかたとは、レース後「がっちり」握手しました!

名前もわかりませんが、同じ市民ランナーとして気持ちが共有できました!

毎日実践している「朝ラン」に加え、朝ラン時の「スピード練習」も効果が出ているようです。

サブ3.5目指して弾みがつきます!

レース後は久留米ラーメンを食べて帰りました!(後日ブログに)

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!