小学校の卒業式を思い出してみよう!

おはようございます。

3月23日。水曜日。

週の半ば!

寒の戻りというか、これが本来の気候というか・・・

数日前までは暖かかったというより暑かったので、余計にここ何日かが寒く?感じます。

さて、今日は小学校の卒業式のようですね。

おめでとうございます。

わたしも小学校の卒業式は自分のとき、息子のときと合わせて3回経験しています。

ちょっと思い出してみます・・・

🌟自分自身の卒業式は40年前!( ^)o(^ )

わたしが小学校を卒業したのは40年前になりますね。

昭和57年(1982年)になるのかな・・・確か・・・

いやいや、だいぶ昔のことですね。

正直、覚えていません。

涙もでなかった・・・

まわりは泣いている人もいましたが・・・

なんというか、小学校を卒業して中学校に進めるという嬉しさ・期待のほうがあったように思います。

小学校では、部活動で野球を頑張りましたし、学校行事だった「どんどや」も思い出。

当時はまだ校内マラソン大会があっていました。

1年~6年まですべて一桁順位というのはちょっとだけ自慢できること。

優勝はできずに最高順位は3位でしたが・・・( ;∀;)

あと、運動会のリレー選手は毎年選ばれていましたね。なつかしいことです。

🌟長男・次男の卒業式を思い出してみる!

長男・次男もわたしが通った小学校を卒業しました。

長男のときはやはり親として嬉しかったですね。

嬉しいという気持ちよりも感激・感動した・・・といったほうが当たっているかもしれません。

子どもの成長・・・が、嬉しかったのでしょうね。

また、長男が初めて登校したときにストーカーのようにあとを追っていったことも思い出されました。

次男のときは意外にクールでしたね。

長男が卒業して2年後でしたからね。

(長男が6年生のとき次男は4年生=長男が中3のとき次男が中1)

当時、わたしは柄にもなくPTA会長をさせていただいていました。

なので、卒業式では来賓祝辞を述べさせていただきました。

来賓祝辞をきちんと述べないと・・・という気持ち・緊張感のほうがありました。

来賓祝辞が終わったら心中ホッとしたことを覚えています。

ちなみにPTA会長は来賓席のいちばん上座です。

その次に地域から選出された県議会・市議会議員さん、地域の各種団体の長・・・と並んでいましたね。

長男も次男もわたしと同じ野球部で頑張りました!

学校生活もそれなりに楽しんだようです。

ふたりとも何度か運動会のリレー選手にも選ばれていましたね。親譲りかな!

🌟人生これから!小学校卒業はまだまだ助走段階!

小学校卒業段階だと12歳。

まだまだこれからが人生です。

仮にちょっと出遅れたとしても、十分挽回できます。

学歴だけが人生ではありません。

よく、人生の勝ち組とか負け組という言葉を聞きます。

自分自身がどう思うか勝手ですし、なにをもっての勝ち組・負け組なのかも定かではありません。

つまり、人生は自分自身が充実した日々を過ごすことが大切なんですよね。

最低限の雨風をしのげる家に住み、最低限のおしゃれをして、普通に食べる。

身だしなみとか一般常識とか、そういうところを身につけている人が「素敵な男性・女性」ですし、「大人」ですよね。デリカシーがない大人にだけはなってほしくないですね!( ^)o(^ )

いずれにしても、本日卒業を迎える小学生の皆さん「おめでとうございます」

そして、保護者の皆様へも心よりお祝い申し上げます。

校長先生はじめ学校の先生方へも熱心な教育に御礼申し上げます。

素敵な卒業式になるといいですね!

コロナなので「謝恩会」等もないのでしょうね・・・

なんだか残念・・・

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日頑張りましょう!