恭賀新年!今年の目標!究極の目標は「健康」

明けましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願い致します。

2022年が明けましたね。

今年こそは、コロナに振り回されない一年になれば・・・と思っています。

正月早々ですが、今年の目標を掲げたいと思います。

大きく3つになります。

① 料理にチャレンジ!

② 献血年6回

③ 毎日充実した日を過ごす!ダラダラしない!(では、何をするか?)

この3点ですね。

毎日ランニングについては、もう「殿堂入り」ですので、目標には入れていません。

やって当然という感じですね。($・・)/~~~

では、ひとつひとつ考えていきましょう!

🌟今年の目標①「料理にチャレンジ」

これは昨年に引き続きとなります。

リベンジですね。

わたしも今年53歳になります。

別に他意はありませんが、いつ「独り身」になってもいいように料理を覚えないといけません。

嫁さんが入院したりすることもあるかもしれませんから・・・

そうなってから焦るより、今のうちからちょこちょこっとしておいたがいいですね。

これまでの人生、もっぱら「食べる人」でしたから・・・

洗い物は段取りいいほうだと自分でも思っています。

洗濯も好きですね。

掃除も苦になりません。

自分の課題は「料理」なのです。

料理教室に行きたいと思っていますが、なかなかコロナの時期ですので、そういう催しがありません。

近くの公民館で「料理教室」があれば参加したいものです。

自分でつくった料理をビール飲みながら食べるってなんかいいですね!

🌟今年の目標②「献血年6回」実施!

ここ数年のライフワークでもある「献血」ですが、今年も最低「年6回」は実施したいと思います。

昨年も同じ目標を立てましたが、あれよあれよという間になんと「年12回」「毎月献血」することができました。

別に回数を競っているわけではありません。

わたしにとっては、小さな社会貢献なのです。

そして、昨年同様献血の啓蒙活動も微力ながらブログ・SNSで発信していきたいと思っています。

ちなみに、今年最初の献血の予約をしていますが、これが通算30回目の節目となります。

🌟今年の目標③「充実した日々を過ごす」「ダラダラしない」

この目標は少し抽象的になります。

「充実した日々」というのは「定義」がありません。

だからこそ、自分自身で「ダラダラしない」ように戒めながら、自分を律しながら生活していきたいですね。

「充実した日々を過ごす」ための方法としては「ランニング」があったり「温泉巡り」があったり「読書」があります。

また、「料理をつくる」ということもあります。

平日は仕事なので、そうそう「ダラダラすること」はありません。

問題は休日です。

休日は平日と違って朝4時起きの朝ランはしていません。

といっても8時か9時頃には走っています。

ここをダラダラしないようにしないといけませんね。

「読書」も常になにかの本を読んでいいるようにしましょう。

単発の本もいいですし、時代小説全〇巻というのもいいでしょう。

この年齢になって読書の楽しみ、本の良さがわかってきました。

読みたい本のリストはありますので、順次購入していきましょう。

🌟そして健康に過ごす!

これまでいろいろ書いてきました。

すべて、なんとか一年間続けていきたいことですね。

しかし、土台は「健康」です。

健康に過ごさないとどうにもなりません。

病気だと、料理もつくれませんし献血もできません。ましてやランニングもできません。

毎日そうそう健康について考えませんが、やっぱり健康が土台ですね。

53歳になる今年・・・健康には最大限注意していきましょう。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一年間、一日一日頑張りましょう!

今年もよろしくお願い致します。