「歌のない歌謡曲」を毎朝聴いて癒される!

おはようございます。

11月20日。週末ですね。

いよいよ11月も2/3が過ぎようとしています。

一年はやいですね。

「一年」というと、当然のように365日ですが、1951年(昭和26年)からとなると・・・

70年になります。

なにか?というと・・・わたしが毎朝聴いているラジオ「歌のない歌謡曲」のことです。

🌟そもそも「歌のない歌謡曲」とは・・・

わたしも子どもの頃からよく聴いています。

特にラジコが普及しだしてからは、毎日聴いています。

(ラジコは聴き逃してもあとで聴けますからね)

さあ、本題の「歌のない歌謡曲」です。

おそらく、誰でも一度は聴いたことがあると思います。

ラジオで朝から15分の番組。パナソニックの一社提供の長寿番組なのです。

冒頭で1951年(昭和26年)と書いていますが、この年から放送が始まっています。

最初は、パナソニックということで大阪の放送局からスタートしたようですが、今では全国37局ネットでの放送です。ほぼ全国で流れていることになります。

15分の番組で、題名のとおり「歌」がありません。ボーカル無し。インストロメンタルのみ。

すーと耳に入っていきます。

「歌」がないと、なんだか別の曲のようなイメージにもなります。

パーソナリティもそれぞれの放送局で担当者がいます。

また、放送局ごとに放送時間も違います。

熊本は午前7時45分~8時。他の曲では6時台というところもあります。

わたしが住む熊本では、月~水・木~金と2名の女性パーソナリティが担当しています。

曲の間にいろんな話題を織り込んでいますので、参考になります。

そして、パナソニック製品をさりげなく2つ紹介します。(週替わり)

非常に聴きやすい番組で、本を読みながら・・・パソコンをしながら・・・と聴いています。

🌟ラジコのおかげで全国の「歌のない歌謡曲」を聴ける♪

前職の際に長期出張で2ヶ月程現地に滞在することが何度もありました。

そういうときに、その地方のラジオを聴きます。ラジコが活躍します。

「歌のない歌謡曲」も聴きました。

いちばん印象に残っているのは、BSS放送(山陰放送)の「歌のない歌謡曲」ですね。

パーソナリティのかたの語り口が非常に素朴で、地元の情報を得ることにも役立ちました。

また、同じBSSの「音楽の風車」も好きな番組です。

こちらは、今でも寝る前にラジコで聴いています。

山陰応援隊のひとりですからね。( ;∀;)

ちなみに、ラジコのプレミアム会員(全国の放送が聴ける)は、月額400円以下です。

費用対効果はすぐ実感できますよ。

熊本にいて、沖縄のラジオも聴けます。

たまに長期出張で滞在していた地域のラジオをラジコで聴きます。

なつかしい気持ちになりますね。( *´艸`)

🌟ラジオっていいな~

ラジオ派のわたしですので、一日の中でテレビを観ている時間は30分程度です。

夜の某番組の天気予報と、朝のNHKの天気予報くらいですね。

まあ、オリンピックや特別番組は別ですが・・・

その分、ラジオを聴きます。

休みの日なんかは、一日ラジオつけっぱなしですね。

いろんな番組があります。あまり好みに合わない番組のときは、ラジコで他の地域の番組を聴いたりします。

本当にラジコの出現でラジオの楽しみかたが変わりましたね。

仕事で移動するときもカーラジオです。

息子なんかは、車中でもスマホとBluetoothで音楽を聴いているようです。

それ自体を否定はしませんが、ラジオの良さというのも知ってほしいですね。

災害のときもラジオは役に立ちますからね。

わたしは、枕元にも上の写真のようなラジオを置いています。

置いているだけでなく聴いていますけどね。!(^^)!

週末、ラジオ三昧しましょう。