10月を振り返る!献血へ行こう!【献血編:アルブミン製剤がキーワード】

おはようございます。

今日から11月ですね。おまけに月曜日!

今年も残り2ヶ月。衆議院選挙も終わりました。

新しいスタートのような気がしますね。

さて、月初恒例の前月を振り返るシリーズ。

今日のお題は「献血」ですが、少し専門的な言葉「アルブミン製剤」をキーワードとしています。

では書いていきます。

🌟10月は献血回数1回。通算27回目。

10月もしっかり献血ができました。

これで今年に入って毎月献血ができています。我ながら「誇り」になりますね。

そして、通算でも27回目となりました!

節目の30回目までカウントダウンになりました!

もう、献血コーナーのスタッフさんとも顔なじみになっています。

ちなみに成分献血の特典は毎回「ティッシュ5箱」です。!(^^)!

🌟従姉からのLINEで教えてもらった!「アルブミン製剤」

さて、ここ数年は「成分献血」をしています。

わたしのような無知な人間では、血液型が同じの人にしか輸血ができない・・・と思っていました。

ある意味それはそれで間違いではありません。

しかし、わたしがいつもしている「成分献血」であれば、少し流れが違うようです。

成分献血がアルブミン製剤となる。

アルブミン製剤となれば、例えばB型のわたしのアルブミン製剤が従姉O型へも輸血が可能ということです。

成分献血は血液型に関係なく、血液製剤に生まれかわる。

ということなのです。

なるほど・・・

そういう仕組みなんですね。

非常に勉強になりました。

これまでは、わたしがB型なのでB型だけの人にしか貢献できないと思っていました。

なので、成分献血が重宝されるのですね!

そういうことを聞いたり知ったりすると、俄然献血に対してモチベーションが上がります!

もしかしたら、熊本で献血したわたしのアルブミン製剤が関西で輸血を必要としている従姉の体内に入っている可能性もゼロではありませんからね!

従姉とはいえ姉弟のように育ったので、ちょっと嬉しいですね!

🌟最初の一歩を踏み出そう!

今、仮にわたしが就職試験を受けるとして、「趣味はなんですか?」と聞かれたら、「献血」と答えるかもしれません。ランニングもそうですが・・・

学生のかた・・・若いかた・・・ぜひ献血へ行ってください!

まだまだ「血液」が不足しています。

☝このようなPOPも出ています。

非常に尊いことですので、気軽に社会貢献!という気持ちで献血へ!

わたしも初めて献血したときは緊張しましたもんね。

血を抜いて貧血とかならないかな・・・と。 ^^) _旦~~

そこは大丈夫ですよ!

補給食やドリンクは無料ですので、きっちり水分補給すれば問題ありません!

🌟今月もすでに予約済!

10月に献血を終えてからすぐ11月の予約をしました。

成分献血の場合、2週間後からの献血が可能となります。

その理論でいけば、月間2回献血ができ、年間24回献血ができるということですね!( *´艸`)

まあ、そこまではいかなくても・・・

最近では、献血の待ち時間や実際に献血している間に本を読むことに没頭しています。

そして、献血前後に「街ブラ」することも楽しみですね!

ちなみに、10月に献血した日は土曜日でしたが、街なかは多かったですね!

だいぶコロナも減っていましたからね。

🌟来年1月に30回を目指す!

順調にいけば、今月28回目。来月12月が29回目。来年1月が30回目となります。

ここまできたら、来年1月に節目の30回目をしたいですね!

リアルで知っている知人は、50回とか70回とか・・・素晴らしい!

わたしも献血できる身体でいられる限り献血を続けていきます。

いつ自分が輸血を必要とするかわかりませんからね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

一日、そして今月も頑張りましょう!