まさかの「夏の長雨」を振り返る!

8月19日です。

通常だと、高校野球の甲子園大会も佳境に入り、暑さもまだまだ続き、夏のラストスパートというところです。

しかし、今年の夏はもう終わったのかな・・・と・・・

よく降りますね。本当に。

災害も出ているので尋常ではありません。

ちょっと振り返ってみたいと思います。

🌟梅雨は乗り切ったものの・・・

毎年、7月の上旬は「梅雨末期」ということで大雨が降ります。

昨年は熊本県人吉を中心とした水害がありました。

その前は西日本水害だったり北部九州水害だったり・・・

とにかく大雨が降る時期です。

しかし、今年の梅雨末期は幸いにもそういう大きな水害が発生せず安堵しておりました。

知人の農家の方と話したのですが、農家さんの立場からすると「もう一雨ほしい」と梅雨明けに仰っていました。

その後、その「もう一雨」が来たので、「これはよかった」と話したのがつい最近・・・

まさか、このような「夏の長雨」が来るとは・・・

🌟8月11日~

この長雨のスタートは8月11日でした。

仕事で菊池に行っており、その帰りにものすごい雨が降り、一部冠水していたことを記憶しています。

そのときの週間天気予報も雨続き・・・お盆も雨なのかな?と気分もブルーになっておりました。

それから・・・ずっと「雨」です。

8月15日だけ一時的に雨が上がったものの時々降っていました。

報道等されているように各地で被害が出ています。

九州でも佐賀県武雄市と隣接する町であったり佐賀市や福岡県久留米市でも水害の様子がテレビやネットでも見ることができます。

心が痛みますね・・・

🌟久留米大丈夫かな?

わたしも今年の2月まで6年間福岡県久留米市に単身赴任していました。

その間、何度か大雨があり市街地が冠水したことは実際にこの目で見ています。

先述したとおり、数年前の北部九州水害のときも雨が凄まじかった・・・

隣というか近くの朝倉市が被害にあいましたからね・・・

しかし、今回のような床上・床下浸水というのは・・・

心からお見舞いを申し上げます。

🌟熊本はどうか?

足元である熊本はどうでしょうか?

高速道路や各地で「通行止め」がなされています。

お盆に阿蘇にでも・・・と当初考えていましたが、「菊池阿蘇スカイライン」も通行止めになっています。

我が家は幸いにも水害とは無縁でした。これは昔からですね・・・

ハザードマップを何度か見ましたが、水害には強い地域のようです。

土砂崩れがどうか?というところですが・・・まあ大丈夫だと思います。(決して過信しているわけではない)

わたしが子どもの頃は隣の小学校校区は坪井川が氾濫して水害がよくあっていました。

覚えていますね・・・

しかし、「坪井川遊水地公園」が出来て整備されてからは水害が発生していません。

ありがたいことですね。

このような整備にわたしたちが納めている税金が使われることは喜ばしいこと。

🌟ランニングも不完全燃焼!

毎日ランニングを続けて6年目になります。

今回の大雨の期間中も雨がちょっと弱まったころ合いをみて走っています。

しかし、いつもは朝ラン10㎞ですが、2㎞しか走れなかったり・・・

どうも不完全燃焼ですね。

まあ、世間的にはどうでもいい話題ですが・・・

🌟残暑・台風の時期!

とにもかくにも、この「夏の長雨」がはやく終わって、もう少し「夏」を感じられるといいですね。

もしかしたら、その反動で残暑が厳しいのでは・・・

そして台風の時期もきます。

ここ数年やたら「これまで経験したことがないような・・・」「50年に一度・・・」というフレーズを耳にします。

決して「煽っている」わけではないのでしょう。反対に「はやく非難してください」ということですね。

非難は「空振り」でもいいと言われます。

今一度ハザードマップを確認しましょう。