熊本市内の銭湯「大福湯」で身も心もリフレッシュ!

つい先日までは「毎日暑いですね~」が挨拶代わりでした。

しかし、ここ数日は「毎日よく降りますね~」となりましたね。

まだ天気はパッとしません。夏は終わったのでしょうか???

こうも雨が続くと、フラストレーションが溜まりますね。

なので、身も心もリフレッシュするために「銭湯」に行ってきました!

行った銭湯は「大福湯」です。

熊本市中央区にあり、街なかにいちばん近い銭湯です。

🌟創業90年以上!アットホームな銭湯!

場所はこちらになります。

地図でもわかるとおり、熊本市内中心部の上通り入口に近いですし、熊本電鉄の藤崎宮駅にも近いですね。

マンションというかアパートの2階にあります。

番台にいる若女将に聞いたところ、創業90年以上になるそうです。

地域にものすごく密着した銭湯です。

わたしも年数回行っています。決して常連というわけではないのですが、たまに行きたくなります。

営業時間は13時~23時です。

夕方までは常連さん、夕方から夜はサラリーマンや学生さんが多いようです。

入浴料は大人400円になります。(ネットでは昔の390円になっていますが)

シャンプーやボディーソープは設置してあります。

駐車場も5台程度隣接している場所にあります。

定休日は毎週火曜日です。

🌟湯の種類も豊富!サウナも3種!&黙浴で

個人的に気に入っているのは「サウナが3種」あることです。

「通常サウナ」「高温サウナ」「冷凍サウナ」があります。

わたしの楽しみかたは、「通常サウナ」に12分~15分入ります。

当たり前ですが、汗びっしょりになります。水分補給はペットボトルを持ち込みます。(浴場内の置き場に)

その後休憩をして、「高温サウナ」に5分程度入るパターンです。

もちろん、サウナに入る前に身体を洗ったり髪の毛洗ったりしますよ。

2度目のサウナのあとにも身体・髪の毛を洗います。

なんというか、毛穴が開いて老廃物が出たので、それをさっぱり流すというイメージですね。

お湯の種類も「バイブラ湯」「リラックス湯」「うたせ湯」「電気湯」「季節の湯」があります。

あと特徴として地下水の水風呂もあります。

総じてまとめると・・・

身体・頭を洗う⇒「通常サウナ」12分~15分⇒休憩15分⇒お湯に浸かる10分⇒「高温サウナ」5分⇒休憩15分⇒再度身体・頭を洗う⇒お湯に浸かる10分

1時間30分くらいはリラックスしています。おまけに体重も1.5㎏くらい落ちます!

そして、新型コロナの社会ですので、お店では「黙浴」を推奨しています。

🌟風呂上がりの楽しみは「コーヒー牛乳」だ!

お約束といえばお約束ですが、風呂上りには「コーヒー牛乳」を飲みます。

若女将に撮ってもらいました。

コーヒー牛乳・牛乳はそれぞれ120円で販売されています。

つい買ってしまいますよね。自宅からペットボトルの水は持っていっていますが、サウナの合間の水分補給で少なくなっていますからね。

こちらもお約束の腰に手をやって構えて飲みます!( ;∀;)

入浴料+飲物で520円で約2時間楽しめます。おまけに健康にもいいですからね。

安いものです。

🌟銭湯文化は続けてほしい!

今熊本市内に銭湯は何軒あるのでしょうか?

純粋な昔ながらの銭湯は3件程度のようです。スーパー銭湯はいくつかありますが・・・

やはり自宅のBOXタイプのお風呂より銭湯の大浴場・雰囲気はいいですね。

解放感があります。今は黙浴ですが、いろんなかたと裸の付き合いができます。

銭湯で覚えることってありますよね。言うなれば「社交場」ですね。

わたし自身いつ銭湯に行ったかな?と考えました。

昨年11月に仕事で長期京都に滞在した際に京都駅近くの銭湯に行きましたね!

そのときのブログがこちらです。

このときは滞在したホテルにも大浴場があり朝晩入っていたのですが、やはり銭湯の雰囲気は特別です。

日本人だな~と感じる瞬間ですね。

あと熊本市内に「よやす湯」「たかの湯」にも行ってみましょう!