久留米焼鳥堪能!【串寅】

久しぶりに久留米焼鳥を堪能しました。

2ヶ月ぶりくらいでしょうか・・・

なにせ45日くらい長期出張していましたからね。

なつかしい感じでした。

牛サガリ・皮が絶品!

久留米は人口比率で日本一焼鳥屋さんが多い地域です。

なので、それぞれのお店が特徴を出して、各々好みというかご贔屓のお店があります。

私もありますが、今回は知人に連れて行ってもらいました。

(単身赴任が始まった頃に1・2度連れて行ってもらったことがある)

串寅」さんです。

久留米の中心部である「六ツ門」から徒歩5分程度。

ここは、なんといっても「牛サガリ」と「皮」が絶品と聞いています。楽しみです。

さっそく注文します。

まずは「牛サガリ」

ステーキでいうところのミディアムレアくらいの焼き加減ですね。

繊細で柔らかい。

そして、秘伝?のタレがちょっとかかっています。

ウマいですね。いきなりコレが出てきますからね!

次は「皮」です。

パリパリ感を残しつつ、肉厚も感じられます。

よくパリパリ感だけ・・・という焼鳥もありますが、それプラスαという感じですね。

ついつい「おかわり」(追加注文)しましたよ。!(^^)!

ちょっと七味をつけるとこれまたGood!

続々注文!

「豚バラ」です。これは焼鳥の定番ですよね~

写真ではちょっとわかりにくいかもしれませんが、そこそこ肉厚もあります。

「ダルム」です。小腸ですね。

個人的にはダルムは好きですね。

ちょっとぶよぶよ感がありますが、私はそれが好きですね。

七味と合います。

次は「レンコン焼き」です。

写真は辛子味(焼き)ですが、もう一本バター味(焼き)も注文しました。

個人的にはバター味(焼き)が好きですね。

辛子味(焼き)のレンコンだと熊本県民は辛子レンコンを思い出します。”(-“”-)”

「つくね」です。

みんな大好きですね!

今回は「塩」でしたが、次回は「タレ」で食べてみたいですね!

「タマネギ焼き」ですね。

ここまでしっかり焼いてある「タマネギ焼き」は初めてです。

しかし、焼すぎといった感はありません。

ちょっと七味を合わせるとウマい!

ビール&焼酎&焼きおにぎり!

最初は「とりあえず」ビールです。(「さしより」)

やはりビールがウマい!

缶ビールも美味しいですが、生ビールはホントに美味しい!

一日仕事頑張ったかいがあります!このために頑張ったといっても過言ではありません。( ^^) _U~~

サイドメニューの「もろきゅう」(きゅうり関係)は外せません!

この日は、生ビール2杯、米焼酎水割り2杯という「定量」です。

そして、最後はお薦めの「焼きおにぎり」です。

この香ばしさがいいですね~

なつかしい味です。

「牛サガリ」から始まっての「焼きおにぎり」で〆る。

時間にしたら約1時間20分程度の滞在ですが、中身が濃い時間でした。

店主ともいろいろお話しできました。

お店は開業してから10年とのこと。

昨今のコロナで影響はあるようですが、この日も私がお店を出る頃には4組のお客様がいらっしゃいました。

感染予防に留意してから飲食店で楽しむ。こういう時間も必要です。