子どもの日~未来を担う子どもたちガンバレ!

今日は子どもの日。

大型連休も終盤ですね。

我が家は息子二人ですので、子どもの日はこいのぼりは兜を飾ったり・・・そういう思い出がありますね。

何世代あるか・・・

私の親戚を考えた場合、最長老は90歳の大叔母になります。

私の祖母の妹です。ここが第一世代。

次の第二世代というのが、私の両親たちの世代。70歳~80歳あたりですね。

そして第三世代が私たちの世代。40歳~60歳かな。

次の第四世代が私の息子や甥っ子姪っ子たちの世代。15歳~25歳あたり。

第五世代が、その息子たちに子どもができたときですね。

90歳の大叔母もまだまだ元気です。

しっかりしてますもんね。年に数回しか会いませんが、私のことはしっかり覚えていてくれています!

次代を担う子どもたち!

少子高齢化と言われて久しいですね。

今、女性が生涯で子どもを産む人数が2人を切っています。

だからこそ、子どもは宝ですね。

甘やかしてはいけませんが、愛しく育てなければいけませんね。

私が携わってきたPTAも子どもが宝という考えが根底にありました。

児童虐待等々痛ましい事件も残念ながらあっています。

なんなんでしょうね。

子育ては思い通りにいかない~

自分が曲りなりにも子育てをしてみて思います。

子育ては思い通りにいきません。

裏返して言えば、自分自身も親の思ったとおりには育っていないはず。!(^^)!

だからこそ、今子育て真っ最中の方には、自分も赤ちゃんの頃・子どもの頃そうだった・・・

そういうふうに思えば、腹も立たずに憎しみの気持ちなんか芽生えず、反対に愛情が生まれるものだと思います。