7月23日は本妙寺の頓写会です!出掛けてみよう!

このブログをご覧の熊本県民市民の方、今日は上熊本本妙寺の頓写会(とんしゃえ)です。

長年の歴史がある頓写会。夏祭りのイメージがありますが、しっかりした目的がある日なのです。

なにはともあれ、涼しい恰好でぜひ出掛けましょう!

そもそも頓写会とは・・・

まず位置確認です。

上熊本駅・県立体育館の近くになります。市電の上熊本線が便利ですね。

私が通った京陵中学校は準地元になります。正確な校区は井芹中学校か西山中学校ですね。まあ、でも地元のようなものです。

本妙寺とは、熊本城を築城した、あの加藤清正公(熊本では親しみを込めて「せいしょこさん」と呼んでいます)が本妙寺を建立。1600年代前半の話しですので、かれこれ400年以上の歴史があります。

IMG_2762

(この加藤清正公銅像は熊本城のものです)

そこで、加藤清正公の命日である7月23日に法華経を写経する。という会になります。なので、道沿いや境内内の夏祭りはあくまでも写経があってのこと。

本来の目的は知った上で出掛けたいものです。

とはいえ夏祭り!

といっても、年に一度の頓写会。盛り上がります!

夏休みに入ってすぐということで、児童・学生から大人まで「うじゃうじゃ」人がいます。どこからこんなに集まるのか・・・というくらい人・人・人・・・

女性は浴衣、男性は甚平。思い思いの恰好でカラフル!

行けば、おそらく小学校中学校や野球仲間と合うのは必至。!(^^)!

学生の頃は行っていましたね~

高校になっても、部活が終わってから行っていました。パワーがありましたね。

まあ、頓写会同窓会のようなものです。

大人なってからはパトロール隊!

学生の頃は楽しむ頓写会でしたが、大人になってからは一変?しました。

PTA等でのパトロールの場と化したのです。

なにせ、夜遅くまで頓写会は続きます。

子どもたちも大勢集まります。PTAとしては、子どもたちや地域の安全が第一。

そのような意味でも、周辺学校の先生方やPTA・自治会の皆さん方と協力して交代でパトロールしていました。

パトロールしている最中も知り合いと合うのですが・・・

とにかく何事もなく終わることを願っていましたから。

親になると、そのような気持ちになります。当然でしょうね。

子どもはただただ楽しみたい。その一心。それを見守るのが親であり先生であり地域なのでしょう。おそらく、私のように子どもの頃は頓写会で楽しみ、親になるとパトロール隊になっている人も多数いらっしゃいます。

あの蒸し暑い中、パトロールを終えてシャワーを浴びてのビールが美味しかったのを鮮明に覚えています~