九州うまうま会にて久留米焼鳥3店を食べ歩く!【①焼鳥天草編】

先日、ブログ仲間とともに、久留米の焼鳥3店を一日(一夜)で食べ歩くという企画をしました。

名付けて、「第1回九州うまうま会」です。

発起人は、ブログ仲間の「ぐうさん」です。

そして、参加者は合計5名。男性4名女性1名。

地域も、北九州出身者2名。福岡市内出身者2名。熊本出身者1名。

これを今在住している内訳にすると・・・

北九州在住1名、福岡市内在住2名、筑後(久留米)在住1名、熊本在住1名となります。

まあ、地域色豊かなメンバーが集まりました!

なぜ、では「久留米」なのか・・・

グルメ・安価・食べ歩きのキーワードで焼鳥=久留米!!

上の見出しのような理由もありますが、私が単身赴任で今久留米在住ということ、また、発起人のぐうさんが以前(昨年まで)久留米に住んでいたこと。

このような理由から、記念すべき第1回の開催地・テーマが独断と偏見で「久留米」「焼鳥」に決まりました。(*’ω’*)

昨年、ぐうさんとは何回か久留米で焼鳥を食べていますし、私も今回お邪魔する3店は何回かお邪魔しています。

やはり、今在住しているものとしては「ホーム」になりますので、事前勉強?には余念がありません。

最初は「焼鳥天草」さん

先日、私は下見済。といっても今回のご訪問で4回目になります。プチ常連?

この「天草」さんは、店主が熊本牛深出身。

久留米焼鳥では王道の部類に入ります。創業40年の老舗!JR久留米駅ロータリの脇。すぐわかります。

看板

まだ明るい。なんといってもスタートが17時30分ですからね~

下見したときの記事がこちら。

とにかく、3店まわるので、最初から「飛ばす」訳にはいきません。だいたい1店2,000円程度が目安。

注文したのは・・・

まずは豚バラ。

豚バラ

焼鳥:鳥だけど豚・・・まあ、そういう突っ込みはおいといて、焼鳥天草さんに限らず、いろんなお店が豚バラには個性をもっておられます。

シンプルな塩コショウです。

焼き加減がたまりません。

次に・・・牛タンです。

牛タン

牛さがりはありますが、牛タンは比較的珍しい。

よくタンシチューとかの柔らかさとは少し違いますが、この食感も外していないですね。

そして、ヘルツ(ハツ)=心臓です。

ハツ ヘルツ

何度かブログにも書いていますが、久留米は医学の街なので、心臓をドイツ語でヘルツと呼び、その名残のようです。

こういう話題も楽しい!

知らない人にとってはプチ勉強というか雑学。

焼鳥の〆はレバーです。

レバー

この焼き加減も絶妙。

レバー本来のしっとりした柔らかさを残しつつ若干のカリカリ感。

神業ですね。

炒め物食べるべし!

私がみなさんにお薦めしたものが、炒め物なのです。

今回は、ホルモン焼きだけにしました。

ホルモン焼き

ホルモン本来の歯ごたえと香ばしさ、そして味噌の味付け・・・

ご飯にいけます。ビールに合います。

たまらん!

焼鳥天草さんはこのくらい。楽しい「九州うまうま会」はまだまだ続きます!

次は赤垣屋。最後は雄源と続きます・・・次回のブログで。