県境を跨いでみた!【筑後川上にて福岡・佐賀】

単身赴任先の久留米は、県境の街です。

佐賀県の鳥栖市やみやき町と隣接しています。

ランニングしていても、知らず知らずのうちに県境を越えていることもしばしば・・・

先日は、改めて県境を意識して走ってみました!

県境マニアもいる!

私は、さほど県境等には意識がありませんでした。

よく、高速道路等で県境を越えますが、特段意識することもありません。

世の中、県境に命をかけている方々もいらっしゃるようです。

先日、テレビ東京(福岡ではテレビQ)の放送で、県境のことを特集する番組が放送されていました。

たまたま、この番組を観ていたのですが、楽しそうでしたね。九州ではなかなか県境というものは遠いですが、関東ではけっこう近いように感じました。

まあ、ここまでこだわってはいません。(笑)

実際に跨いでみると・・・

朝ランにて、筑後大堰を渡ってみました。

全長は501Mです。

真中より少し福岡よりかな?県境があります。

IMG_3190

このように標識されています。

実際に跨いでみると・・・

IMG_3191

自撮りなので、ちょっとぼやけていますが、左足を福岡県、右足を佐賀県に置いています。

なんだか不思議な感覚になりますね。!(^^)!

これが国境ということであればまた少しは違うのかもしれませんが、日常に過ごしていますからね。

でも、プチ旅?  いやいやプチ旅というには日常すぎますね。

このようなところが、久留米には至る所にあります。

今度は、福岡県と熊本県の県境を走ってみたいものです。大牟田市になりますね。

国道3号線でもいいのですが、峠ですし、走るには少し危険なような気もしますからね。

ちょっとした楽しみ

走っていると、このような県境であったり、川の流れる音、草木の音、鳥のさえずり・・・

このようなものを感じることができます。

そういうことが楽しみになりますし、五感を鈍らせないことにもなるのでしょうね~

少し話しはそれますが、陸上でもトラックが得意な方とロードが得意な方がいるようです。

私自身もどちらかというとロードが得意なタイプです。

やはり、400Mトラックをぐるぐる走るよりも、景色が変わりアップダウンもあるロードのほうが向いているような気がします。

なので、朝ランでも、このように気候がよくなってくると、コースをあちこちに変えてみたくなります。

マンネリしがりですが、コースを変えることで多少はそのようなことも防げますからね。

次は、車で大牟田に行って、そこで県境ランをしましょう・・・温泉に入って帰りますが・・(笑)