鹿児島マラソン完走記②【レース前半】

天気は雨。桜島は見えず・・・

ん~なんのために鹿児島に来たのか?そうも思いたくなる天気。

自然には逆らえません・・・

☆レース前は開き直り~

当日は、4時30分には起きました。

スタート時間は8時30分。4時間前には起きることがフルマラソン当日のルーティーンになっています。

朝食時間までに時間があったので、またもやドルフィンポートや周辺を散歩という名のウォーキング。

公式看板

4時30分だと、天文館で飲んでいた方々が帰る時間。片や飲み会、片やマラソン。過ごし方は人それぞれですね。

やはり、私と同じように散歩している人も多数いらっしゃいました。中にはすでにアップしている人も。

朝食をしっかり摂って栄養補給。なんといっても約4時間のレースですので、スタミナ万全にしておかないといけません。

その後、ホテルの客室で柔軟体操をみっちりします。多少汗ばむ程度に。

主に筋肉を伸ばします。

私は、レース前に走る(アップ)ことはしないタイプです。人それぞれですので、どれがいいということはありません。

個人的には、アップしてもスタートラインに並び、スタートセレモニー等々で約30分は立ちっぱなしになります。そうすると体も冷えますからね。冬のレースは。

なので、筋肉を伸ばす程度の柔軟体操とウォーキングが私のアップになります。

☆いざスタート!

スタートブロックに並んでいるときから小雨。

スタート前桜島

こんな感じで曇っていました。このあと小雨が・・・

周りの方からも「あ~降ってきたな~」という声がチラホラ。

ポンチョ着ている人もいれば、半袖短パンという勇ましい人も。

私は、ポンチョを持ってきていませんでした。これは失敗でしたね。

さあ、スタートセレモニーも終わって8時30分、号砲です。

スタート

(前日撮影)

しかし、Cブロックなので実際のスタートラインを超えるまでに3分2秒経過しました。サブ4を狙うものとしては、この3分を挽回しなければいけません。

最初の5㎞くらいはまともに自分のペースで走れません。

ドルフィンポートをスタートし、鴨池のほうへ。

鴨池から谷山の電車通りに出ます。

そして天文館のほうへ。

天文館の目抜き通りを抜けて、山形屋の前を通り国道10号線へ。

ここまでは、鹿児島滞在していたときに走っているコースなのです。

懐かしい気持ちになります。

そんなことあんなことを考えながら徐々に自分のペースへ。

13㎞あたりでトイレタイム。仕切り直しです。

ペースも上げ、「4時間セッター」の方を追い越していきます。

このままで走れば4時間を切る計算。しかし、なんといっても中2週間。どこでダメージがくるかわかりません・・・

☆だらだらの国道10号線!

とにかく、国道10号線を鹿児島市内から姶良のほうまで走ります。

本来であれば、往路時は右側に、復路路は左型に桜島が見えるのですが・・・雨・風で全く見えず。モチベーションが上がりません。(*’ω’*)

しかし、フラットと聞いていた10号線ですが、意外にだらだら坂があります。昇ったり下ったり。

折り返しは25㎞地点。

ここでは、知人がウィダーインゼリーを差し入れしてくれる約束です。

知人のほうから折り返す前に声掛けしてもらい場所を確認。

折り返したあとにウィダーインゼリーをいただき、ハイタッチしてパワーをもらいます。

あとは、ウィダーインゼリーを適度に補給しながらひたすら走ります。

このあと、恐れていたことがおきるのです・・・

次回に続く。