城島酒蔵びらきに行って来ました!②【西鉄便利】

城島酒蔵びらきのブログ第2弾です。

昨日のブログでは、日本酒を楽しんだこと、会場を楽しんだことを書きました。

今日は、その会場までの交通について・・・

まず、最初に「飲酒運転は絶対にしてはいけません!」これだけはお酒を飲む方々肝に命じましょうね!

特に、福岡県は10年程前に悲惨な事件が起きていますので・・・

☆西鉄電車内は情報がたくさん!

単身赴任先から熊本への交通手段としては、西鉄・JRを利用しています。

今住んでいるアパートが西鉄沿線にあり、駅も近いのです。西鉄電車の行きかう音・踏切の音はもはやBGMとなっています。

その西鉄電車の中で、「城島酒蔵びらき」のポスターを見たのが知ったきっかけなのです。

それからネットで情報を得ました。

確かに、駅のホームや改札口にも酒蔵びらきのポスターが貼ってありますからね~

その他にも、西鉄沿線の催しものの案内がいつも盛りだくさん。電車内は情報の宝ですね!

☆電車とシャトルバス!

単身赴任先には、原チャリは持ってきていますが、お酒のイベントですので電車で行きます。

事前に調査したところによると、西鉄三潴駅がシャトルバスの乗場になっているようです。(JR荒木駅からもシャトルバス出ていました)

三潴駅までは走ってもいけます。(笑)

しかし、電車を利用。近くですからね。

最寄りの駅は特急が停まりませんので、普通列車だけが停車します。なんとなくのんびり感が漂っていますが、この日は満員で駅に入ってきました。

ここで、酒蔵びらきの規模の大きさを実感。

三潴駅でほとんどの方が降ります。

三潴駅①

駅員さんも総出で安全確保をされています。

西鉄としても一大イベントなのでしょうね。

三潴駅②

電車を降りると次はシャトルバス!

☆しっかり連結!

12日(日)の11時頃ですので、おそらくいちばん多い時間帯なのかもしれません。

シャトルバスを待つ長蛇の列。

三潴駅③

2台待ちましたが、すぐに到着してくれて待っている感覚はありません。ちなみに、西鉄バスも福岡市内営業所のバスでしたので、総動員なのでしょうね。

シャトルバス

おそらく毎年来られている方が多いのでしょうね。人の流れがスムーズでした。

三潴駅とは別の駅が本当はいちばん会場に近いような気がしますが、このようなロータリーがあるのが三潴駅なので、シャトルバスとの連結場所になっているのかもしれません。

シャトルバスに乗ること約20分。会場に到着です。

行きも帰りも席には座れず立っていました。

特に帰りに立っているのは人によって酔いがまわるかもしれませんね。私は大丈夫でしたが・・・!(^^)!

アパートから会場まではストレスなく行くことができました。便利ですね~

そうそう、今年の目標に「プチ旅」ということを書きました。

今回の酒蔵びらきもプチ旅のひとつになるのでしょうね~

次回は、来年へ向けての秘策?です!(笑)