今日は明太子の日&110番の日

今日は1月10日です。

まあ、110番の日というのは想像ができます。

気になりましたので、ついでに調べたところ、単身赴任先の福岡とは切ってもきれない明太子の「明太子の日」が今日なのです。

☆「ふくや」が設定~

明太子を日本で初めてつくったのは、「ふくや」と言われています。

%e6%98%8e%e5%a4%aa%e5%ad%90

私自身も幼い頃からお世話になっています。

熱々の白ご飯に乗せて食べるもよし。パスタに和えてもよし。そのまま食べるもよし。

白ご飯と明太子だけでご飯が進みます。

その明太子の代名詞といえる「ふくや」が研究を重ねて、昭和23年に明太子を店頭に並べたのが今日だそうです。それが始まりのようです。

今では、押しも押されぬ福岡・博多のお土産のラインナップです。贈って喜ばれ、もらって嬉しい。よく研究開発されたものだと敬服します。

並々ならぬ努力があったのでしょうね。

☆110番の日~

これは定番ですね。9月9日が「救急の日」というのと重なります。

いろいろせわしい世の中ではありますが、警察の方々の日夜の努力・お勤めで日本が平和に保たれています。

110%e7%95%aa

世界中の紛争を見ていると、改めて日本は平和だな~と感じます。

世界に目を向けることもありますが、日常としては、単身赴任先のアパートの下に飲食店がありますが、そこの酔っ払い客がお店を出られたあと大声で喧嘩したりすることが多々あります。そのようなときにも警察官の方々が「出動」されますからね。本当に「ご苦労様です」と言いたいものです。

よくテレビで「警察24時」というものがあります。(私はあんまり見ません)

犯罪・酔っ払い・・・なんでこんなことまで警察の方々が・・・と思うのは私だけでしょうか。

マラソン大会に行くと、必ず警察や交通指導員の方々が交通整理をされて、安全なマラソン大会の運営に寄与されています。なにげに当然のような気がしますが、ランナーとしては感謝感謝ですね。

☆365日なにかしらの「日」がある!

毎日毎日は考えませんが、ちなみに明日の1月11日は何の日かな~とついつい考えます。今日が1月10日ですからね~

パッと思い浮かぶのは「鏡開き」ですね。

日本のたいせつな風習のひとつでもあります。

単身赴任先には鏡餅がありません。残念・・・

形だけでもしておくべきでした・・・反省。

その他にもあるのかな?

なにはともあれ、警察の方々に感謝して、今日の夕食には白ご飯に明太子を乗せて食べます。それも「ふくや」の明太子で。

ということで、帰りにスーパーに寄らなければいけません。(笑)