米子の伝統料理「いただき」をようやく食べることができた!

米子に来る前に、米子の伝統料理で「いただき」というのがある。ということを知りました。

滞在中夕食等飲食店に行く機会が何度かありましたが、意外にメニューになかったのです。

メニューに入れているお店を把握していたのですが、ちょっとばかり遠く半ば諦めていました・・・

しかし、米子最終日に巡りあえました!

ここにあった!イオンの総菜コーナー!

どこかないかな~と常に思っていました。

最後の最後にひらめいて・・・スーパーの総菜コーナーにあるのでは?と直感!

滞在していたホテルから徒歩3分くらいでイオンがあります。

探したところありました!

つい、「あった!」と声上げてしまいました・・・!(^^)!

そもそも「いただき」とは・・・

まず、「いただき」とは・・・

パッと見ると「お稲荷さん」のようですね。

酢飯ではなく、もち米ですね。

ネットでは、米子・伯耆地区の郷土料理とあり、米子地区は甘辛と・・・

実際確かに食べてみると温かささえ感じるような味わいでした。

やっと出会えたという感動と、米子を離れる少しばかりの寂しさと・・・そのようなことを想いながら食べました!

名前の由来が面白い!

「いただき」という名前の由来が面白い!

ご近所から「もらった」ので「いただき」という説・・・

または、霊峰大山の頂上(いただき)に似ているから「いただき」という説・・・

いずれにしても、ほっこりするような由来ですね。

最後の最後に食べることができてよかった!