今年を振り返る①【改元「令和」】

12月も中旬を過ぎました。

今年を振り返ってみようと思います。

いくつかキーワードがありますね。

まずはなんといっても新元号「令和」ですね。

祝福ムードでの改元!

私は、「平成」「令和」と2つの元号が変わるところを経験しました。

「平成」に改元されたときは、昭和天皇崩御という悲しい中での改元でした。

昭和64年の1月7日だったと記憶しています。

なので、翌1月8日から平成がスタート。昭和64年は7日しかなかったのです。ある意味幻・・・

昭和63年の夏頃より昭和天皇の具合がよろしくなく、世間は自粛ムードでした。

お笑い番組は自粛・・・

プロ野球のビールかけも自粛・・・

世の中、ちょっと暗い感じでしたね。

それが今回の令和は、天皇陛下の退位ということで、平成⇒令和と変わることで「お祭り」のような明るさ・希望を持っての改元のように感じました。

5月1日からでしたので、GWとも相まって10連休になりました。

平成最後・令和最初なにをしたか・・・

さて、自分自身平成最後の年と令和最初の年なにをしたか・・・

仕事が忙しく、いろんなところに出張行く機会が多かったですね。

春には沖縄に約1ケ月。夏には鳥取に1ヶ月以上。秋には倉敷に1ヶ月以上いました。

ということは、年間の1/4以上は出張に行っていたことになります。

50歳になった・・・

4月で50歳になりました。

もう50・・・まだ50・・・

織田信長ではありませんが、人生50年・・・

それが今では人生100年と言っています。ということはまだ人生半分なのでしょうか?(苦笑)

個人的には70歳くらいで人生の幕を降ろしたいな・・・と。

そのくらい生きれば十分ですね。

そして、元気に年齢を重ねたいものです。