今後5年間で熊本の交通の玄関口が変わる!【新しい熊本に期待】

よく九州は福岡一極集中と言われています。

確かにそうだな~と思うところはありますが、どっこい熊本も負けていませんよ!

別に熊本が東京や大阪・福岡になる必要はありませんし、熊本の良さを残しつつ発展できればうれしいな~と思います。

先日興味ある話しを聞くことができ、近い将来の熊本が楽しみになってきました!

交通の玄関口が変わる!

熊本にとって九州新幹線は本当に成功だったと思います。交通の利便性が格段にアップしたのではないでしょうか。

よく新幹線ラインと言います。恩恵を受けているのは確かですね。

さて、「空」「鉄道」「港」「バス」の玄関口が変わるというのは知っていますか?私も知っていたのですが、少し詳しく聞いてみると・・・「なるほど」と感じました。

熊本市内中心部の桜町開発があるので、それを見ていると実感しますね。

「空港」

正直、熊本空港は街中からの距離があり決して便利とはいえません。

街中からバスで50分程度。

その熊本空港は2022年に国内線と離れている国際線を合体させた新しいターミナルビルが完成するそうです。

非常に楽しみですね~

「鉄道」

九州新幹線の熊本駅ですが、長年駅前周辺の開発が課題でした。

決して駅前は賑わっているとはいえません。博多・小倉・鹿児島を見ると寂しくなります。

それが、JRの発表で2021年には新駅舎に駅ビルが誕生するとのことです。商業施設も入りますので、確実に賑わいますね。

街中からの人の回遊も楽しみ。

「港」

あまり身近に感じませんが、八代港が2019年にはさらに拡大して大型クルーズ船が停泊可能になるようです。

これにより、これまで以上にクルーズ船を呼び込めるようになるようです。

「バス」

熊本市民の方ならば実感があるでしょうが、交通センターが再開発されています。

一大拠点になります。どうも日本最大級のバスターミナルのようです。

さらに商業施設やホテル等も入るとのことで、熊本がさらに活性化しますね!

陸海空鉄道

自衛隊ではありませんが、陸海空に鉄道の玄関口がここ5年ですべて綺麗になります。

これは楽しみですね。

熊本の発展に必ずや寄与すると確信していますし、便利に利用したいものです。