馬路村のゆずポン酢でひとり湯豆腐~

まだまだ寒さが厳しい。三寒四温ということでしょうか。

日の出も早くなってきましたし、日の入りも遅くなってきました・・・

季節は確実に進んでいます!

単身赴任で一人とはいえ、やはりこの季節は「鍋」が恋しくなります。

先日は湯豆腐をしました・・・

☆決め手?は馬路村の「ゆずポン酢」~

とあることで、高知県馬路村のゆずポン酢を知りました。

それから欠かせません。

先日の一人湯豆腐のときも・・・

IMG_2250

一人ですが、このくらいの量はつくります。

余った分は翌日の晩御飯になりますからね~

そして、決め手のこれ。

IMG_2251

これがたまりません。

ちょっと味は濃い目。

太陽の恵みというものが凝縮されたような感じ。

詳しくは、馬路村産直ショッピング

そもそも、馬路村は、ゆずの産地だそうです。ゆずが生活の源といっても過言ではないようです。

スーパーでも市販されていますが、意外に置いているところが少ないですね~

熊本市内では、エブリーにありました。だいたい600円程度。

自宅にもあるのですが、単身赴任先にも・・・

☆意外な共通点?

実は、単身赴任先の馬路村ポン酢はいただきものなのです!

知人と話していて、ポン酢の話しで盛り上がり、なんと私とその知人が馬路村のポン酢を使っていたのです。

そして、単身赴任先でもどうそ。ということでいただきました。

知る人ぞ知るということですね。

大手会社のポン酢もいいのですが、このような特徴があるポン酢もいいですね。

使い分けというと大袈裟ですが、私はいろんなものに馬路村ポン酢をかけます。

サラダ。鍋。肉。焼き魚。

オールマイティですね。

☆また作ろう!

最近では、居酒屋さんに行っても「鍋」は年中メニューにあります。

実は、私も昨年6月からアパート暮らしですが、真夏にもクーラーが効いた部屋で鍋をしていました。

鍋大好きですからね。

特に考えるわけではありません。まあ、野菜は多めにくらいですかね~

冷蔵庫にあるものをとりあえず入れている感じ。

残り物処分というと失礼でしょうか。

簡単な「鍋のもと」というのもありますしね。

でも、この馬路村ポン酢は是非お試しいただきたいですね~

味の違いも一目瞭然ですが、クセになる味ですね。

「これでないとダメだ・・・」という方の気持ちがわかります。(*’ω’*)

小さな村という馬路村。行ったことはありません。

徳島県との県境のようです。

秘境?というイメージですね。

今晩くらい、また湯豆腐でもしてみましょうかね~

一人鍋も楽しいですよ!(笑)