30㎞走の思わぬ携帯品!【ランニング】

先日、30㎞走をしたことをブログに書きました。

それ以前に20㎞走をしていて気になっていたことがありました。

念のためにランニングポーチに入れて走ってみました。

仮想:フルマラソンといった感じでしょうか?

その携帯品とは・・・

☆スマホ・アプリの関係上・・・

ランニングのときには、走行距離を記録するスマホアプリを起動させています。

長距離を走ると、充電が少なくなることもチラホラ。

先日、20㎞走ったときも、100%充電でしたが、走り終えた2時間後は65%にまで消費していました。

そのレベルでいくと、単純比較ですが、フルマラソンを走ったら、スマホの充電は残20~30%といったところでしょうか。

正直、心もとないですよね~

私のペースがもう少し早ければ問題ないのですが・・・(*’ω’*)

 

☆試しに補助充電器をポーチに入れて走ってみた!

ちなみに、その30㎞走のときにポーチに補助充電器を入れて走ってみました。

下の写真の右側がそうです。

%e6%90%ba%e5%b8%af%e5%85%85%e9%9b%bb%e5%99%a8

重さは258gです。

気になる重さではありません。

その他にも、「水」「スマホ」「車の鍵」「塩熱サプリ」をポーチに入れて走りました。

少し重いな~とも思いましたが、実際のフルマラソンのときは「水」は持って走りませんからね!給水所がありますので、よほどのものでない限りは持って走る必要性はありません。

 

☆15㎞で補助充電器使用!

まずは15㎞走ったのちに充電消費量を確認。

75%くらいの残量でした。

ここで、補助充電器とスマホを接続。走りながら充電開始。

その日は5㎞の周回コースだったので、20㎞地点でスマホ充電残量を確認しました。

その段階で90%超えています。

いい感じで充電できているのですね~

30㎞走り終えた頃には100%に達しています。

30㎞走り切ったことも収穫です。

この補助充電器のおおよその距離・充電時間等を感覚的につかんだことも収穫ですね!

フルマラソン本番では、20㎞あたりから補助充電器を使用してみます!